未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
千三地区敬老会に
今日も良い天気でした。
昨日も委員会で神経をすり減らしたので、朝は目覚まし時計もセットせず、自然に目が覚めるまで寝ていました。
それで、目が覚めたのは朝の9時でした。
今日の午後1時から、千三地区敬老会がメイシアターで開催されるとお聞きしていましたので
お昼すぎに身支度を整えて、メイシアターに向かいました。
先日の千二地区や千新地区の敬老会にはお祝いに行けず申し訳ありませんでした。m(_ _)m
さて、今日は始まってすぐは会場の中ホールに半分ほどの参加者でしたが
徐々に、参加者が増えてきました。
私たち議員は市長や議長と同じように壇上に上がらせていただき
開会式典に参加させていただきました。
千三地区の75歳以上の方は1500人を超えるとのこと、ご長寿おめでとうございます。
式典の後は演芸プログラムでした。
式典後すぐに帰られる来賓者も多かったのですが、私は次の予定が午後2時過ぎでしたので、吹田第一中学校の吹奏楽演奏の一部を聴かせていただき、途中ですが失礼させてもらいました。
演奏は、宇宙戦艦ヤマト と アナと雪の女王のメドレー曲 を聴きました。
第一中学校の吹奏楽部は、今年の地区大会で第1位となり、次は大阪大会に参加するそうです。
ぜひ、頑張っていただき、よい結果となることを祈っています。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
昨日も委員会で神経をすり減らしたので、朝は目覚まし時計もセットせず、自然に目が覚めるまで寝ていました。
それで、目が覚めたのは朝の9時でした。
今日の午後1時から、千三地区敬老会がメイシアターで開催されるとお聞きしていましたので
お昼すぎに身支度を整えて、メイシアターに向かいました。
先日の千二地区や千新地区の敬老会にはお祝いに行けず申し訳ありませんでした。m(_ _)m
さて、今日は始まってすぐは会場の中ホールに半分ほどの参加者でしたが
徐々に、参加者が増えてきました。
私たち議員は市長や議長と同じように壇上に上がらせていただき
開会式典に参加させていただきました。
千三地区の75歳以上の方は1500人を超えるとのこと、ご長寿おめでとうございます。
式典の後は演芸プログラムでした。
式典後すぐに帰られる来賓者も多かったのですが、私は次の予定が午後2時過ぎでしたので、吹田第一中学校の吹奏楽演奏の一部を聴かせていただき、途中ですが失礼させてもらいました。
演奏は、宇宙戦艦ヤマト と アナと雪の女王のメドレー曲 を聴きました。
第一中学校の吹奏楽部は、今年の地区大会で第1位となり、次は大阪大会に参加するそうです。
ぜひ、頑張っていただき、よい結果となることを祈っています。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。

コメント(0)|Trackback()
9月22日(月)のつぶやき
金曜日に引き続き、文教産業委員会です。委員長としては今日の朝10時から委員会を再開したかったのですが、難しく、11時半ごろ、いったん、委員会を開き、部長から「休憩をさらにお願いしたい」との発言があったのち、休憩に入りました。午後1時再開をめどにしていたのですが、まだ再開できません
長い委員会の一日でした。付託案件の多い福祉環境委員会よりも文教産業委員会のほうが遅くまでかかると誰が予想していたでしょう。結果として、債務負担の削除と設計委託料の削除という、予算原案の修正となりました。
文教産業委員会 金曜日の朝に討論採決します blog.goo.ne.jp/gogonet21/e/12…
コメント(0)|Trackback()
?