goo

阪神タイガースは試合に勝ちました

今日は、以前から姉夫婦から誘われていた阪神タイガースと中日ドラゴンズの試合観戦に行ってきました。

姉の家族が契約している保険会社が甲子園球場のロイヤルスイートルームに招待してくれたとのことで、
本当だったら行く予定だった家族が行けなくなったので、私の家族3人で参加させてもらいました。

いつもでしたら、地域の敬老会に参加させていただくのですが、
野球観戦のためには午後1時までに球場に行っていないといけないとのことでしたので
申し訳ないけれど、野球のほうを優先させてもらいました。

というのも、このロイヤルスイートルームに招待してもらうのは、姉たちも初めてのことで
次また招待してもらえる機会があることはほとんどないだろうという
私たちにとっては思いもよらないビッグチャンスだったからです。

午後1時前に球場に到着し、2時からの試合開始まで食事をしながら、選手たちのウオーミングアップの様子を見せてもらいました。


2時からの試合開始後は、部屋に付属しているバルコニー席からミニバットを叩きながら応援です。

一緒に行った夫は、これまで何回も観戦しているけれど、
そのたびに阪神が負けるということで、今日も負けたらどうしよう、と話していたのですが、
中日に先取されましたが、逆転後、そのまま順調に点を重ね、
8回表にピンチがあり、満塁で押し出しの1点追加がありましたが、
9回表はゼロで終わり、3対7Xで阪神が勝ちました。



7回裏が始まる前の風船飛ばしも、9回表をゼロ封した後の勝利の風船飛ばしもしました。

大声で応援して、最後に歌も大声で歌って、ストレス発散できました。

とっても楽しくて、元気になる一日でした。

そうそう、タイガースショップでユニフォームを買って、着て応援しましたよ。


『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村></a> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

9月19日(金)のつぶやき

今は文教産業委員会休憩中です。4時再開予定ですが、さて、予定通り再開できるでしょうか?他の福祉環境委員会の審査状況も気になるところですが、委員長をしているので、他の委員会までなかなか傍聴できるところまで行きません。


委員会が止まっています。なんだか急に頭痛がしてきたので、さきほど、頭痛薬をもらって飲みました。今日も遅くなるかも知れません。


議会事務局のカウンターのお花。いつも綺麗です。赤い花はピンクッションって言うんですって。 pic.twitter.com/HegOyHHyEf


委員会は9時半過ぎに終わりました。質疑が止まったままですので、月曜日に再開します。


コメント(0)|Trackback()
     
?
?