未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
11月25日(土)のつぶやき
応援団の幹事会でした。 goo.gl/FQ868x
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2017年11月25日 - 23:17
応援団の幹事会でした。
午前中は、いけぶち佐知子応援団の幹事会議がありました。
事務所で、議会の状況報告や、先日の有志による議会報告会(政策討論会&意見交換会)の様子、
また、JIAMの研修で学んできたフィンランドのネウボラの報告などしました。
フィンランドのネウボラについては、国の成り立ち、規模、子育てにかける国の予算の配分など
日本と大違いのところもあり、そのまま真似することはできないけれど、
「環境(制度)に人を合わせるのではなく、人に環境を合わせる」というフィンランドの考え方や
「切れ目のない支援」によって、リスクを回避、未然に防ぐ、小さなうちに対処する、ということにつながることなど
学ぶべきことは多いと思います。
午後は、事務所にたまりにたまった書類や資料の整理をして、少しは1階の部屋の棚もきれいになりました。
明日は朝から里親道路活動のゴミピックin千里山があります。
雨降らなきゃいいのですが・・・。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。 にほんブログ村 (政治家・市区町村)
11月24日(金)のつぶやき
「SUITA会議」が発足したそうです goo.gl/Qfs8iv
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2017年11月24日 - 22:17
「SUITA会議」が発足したそうです
「あったそうです」というのは、私は行っていないからです。
「SUITA会議」なるものは、現市長の後藤さんを応援する会、とのことです。
全議員に招待状が送られたそうですが、送られた時期、送られた方法(手渡し、郵送)といろいろあったようです。
ある人から、「招待状が届いたのが遅かったから、すねて行かないの?」
なんて言われましたが、
私が行かなかったのは、招待状が届いた時期が遅かったからでも、郵送だったからでもありません。
もちろん、なぜ同じ議員なのに、差があるのだろうか?
「差」は「距離感」ということ?、なんて思いましたが・・・。
これまでも現役の市長さんを応援、支援、後援、する会が主催するパーティーへの招待状が届いたことがありますが、
私は、それらすべてに一切、出席していません。
実はある市長さんのとき、応援する議員たちが集まっている会場に、なぜかしら連れていかれて
何が起こるのかと思っていたら、ジュースが出てきて、「応援しましょう」という話がありました。
ここでジュース飲んだらあかん、と思って、
隣に座った議員から「いけぶちさん、ジュース飲んでも大丈夫だよ」なんて言われても一口も飲まず、
集まりの途中でしたが、失礼したことがあります。
さて、話を元に戻しますと、私が出席しなかった理由は、
地方自治体は二元代表制で、常に首長と議会は対峙しなければならないので、
いろんな場でご一緒することはあっても、議員として首長を「応援する立場」ではないと考えるからです。
ということで私は行きませんでしたが、とても盛況なパーティーだったと、
行かれた方々がフェイスブックなどで、写真とともに紹介されていました。
おめでとうございました。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。 にほんブログ村 (政治家・市区町村)
11月23日(木)のつぶやき
第6回有志による吹田市議会報告会 政策討論&意見交換会 goo.gl/ZWSLXB
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2017年11月23日 - 21:14
第6回有志による吹田市議会報告会 政策討論&意見交換会
簡単に司会者のほうから、吹田市議会のことをお話しし、9月定例会の報告は、市議会だよりの速報版を配布してお読みいただくことにして、メインは政策討論と意見交換でした。
政策討論では、「中核市移行」「公共施設のあり方」という二つのテーマについて、それぞれ、関西大学政策創造学部教授の岡本教授にファシリテータをお願いし、参加会派の議員がそれぞれの考え方を述べました。
また意見交換の場では、まず二つのテーマについてのご意見、ご質問を受けたのち、他のテーマについても質問や意見を受けました。
中核市移行については賛成の立場の意見も、反対の立場の意見も、慎重に、という意見もありました。
私は、正直決めかねています、と伝えました。
というのも、移行すれば、国からの交付額以上に人件費など必要経費が増し、財政的にはマイナスですが、
それ以上の、市民サービスの向上、市民の満足度が上がればよいのですが、
それがどうなるか、今はわからない状況で、口約束、空手形になる可能性もあるのです。
公共施設については、身近な地域に子育て、生涯学習、福祉など、いろんな機能を集約できる場所があればいいと思いますと伝えました。
また、指定管理については、民間活力、民間のノウハウを活用するという点ではプラスだと思いますが
はたして市民のために公正公平な施設管理運営になっているかどうか、効率的かどうかなど
チェックする力が行政になければならないと思います、と発言しました。
会派によっていろんな意見があることを知っていただくという機会が持てたこと、
またそれらのいろんな意見を聞いていただき、市民の皆さんにも考えていただくきっかけになれば
今日の政策討論&意見交換会は成功だといえます。
いろんなイベントなどが開催された今日の日に、会場にお越しいただきましたみなさま
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。 にほんブログ村 (政治家・市区町村)
11月22日(水)のつぶやき
Jアラートを校内放送に接続 大阪・吹田市、市立小中学校54校に - goo.gl/alerts/u6Bea #GoogleAlerts ・・・11月定例会で提案されます。
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2017年11月22日 - 18:18
「11月22日の婚姻届」思い出に 吹田市役所に当日限定フォトスペース /大阪 - goo.gl/alerts/qp4zt #GoogleAlerts ・・・今日、すいたんと並んで私も写真撮ってもらいました。
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2017年11月22日 - 18:19
議案についてヒアリング始めています goo.gl/5Uamsw
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2017年11月22日 - 19:21
議案についてヒアリング始めています
今朝は9時から健康医療部関連の議案について、説明を聞きました。
1)岸辺駅公共通路等整備工事変更請負契約の締結
工事内容の変更などによる工事費の増減があり、全体としては1,662万4,440円の増額
2)健康増進広場整備工事変更請負契約の締結
地下埋設物が見つかり、工事と撤去費用の変更などにより、工事費の増減があり、全体として664万4,160円の減額
3)地方独立行政法人市立吹田市民病院第2期中期目標
平成30年~33年度の第2期中期目標を定めるにあたり、
評価委員会の意見を聞いたうえで議会の議決を経る必要があるとのことで
目標案が提案されます。
4)医療機器整備助成事業
ぜん息等にかかる医療機器の購入の補助、補助率は10/10です。
今回は吹田市民病院が購入する一酸化窒素ガス分析装置「呼気NOモニター」の購入補助として106万3千円が提案されます。
そのあとは、母子保健事業や指定管理者の指定に関してヒアリングしました。
夕方から冷たい雨が降ってきました。
明日は、有志による吹田市議会報告会のメンバーで政策討論会と意見交換会を開催します。
雨が止んでくれるといいのですが・・・。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。 にほんブログ村 (政治家・市区町村)
11月21日(火)のつぶやき
議会運営委員会 質問順番が決まりました goo.gl/7N4X3v
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2017年11月21日 - 20:47
議会運営委員会 質問順番が決まりました
議案が出てきました。
先日の市立吹田サッカースタジアムのネーミングライツで得た歳入を、スタジアムの使用料の軽減と、スポーツ推進のための基金に積み立てる予算案もでてきました。
また、5日(火)~8日(金)で行う、本会議質問の順番もくじ引きで決まりました。
私は6会派の代表質問の後の個人質問のうち、12番目です。
代表質問、個人質問を通じて34人の質問の18人目になりますので、微妙ですが、おそらく3日目(7日)の質問になるかな?
発言通告締切が11月29日(水)午後3時までになっていますので、
30日(木)には、どの日にどの議員たちが質問するかが決まり、
吹田市議会HPでお知らせします。
また、11月定例会から、予算常任委員会(4つの分科会)で予算案件を審査することになっていますので
そのために必要な資料要求は30日(木)午後3時までに文書と電子データで提出することになっています。
9月定例会から決算常任委員会の終わりまで、タイトな日程でしたが
この11月定例会もなにやかやと忙しくなりそうです。
午後は事務所で9月定例会の報告をまとめた通信をボランティアさんに配布していただくための準備作業をしていました。
先週は、火曜日からずっと出てばかりでしたので、準備ができていなくて、今日午後6時半でほぼ完了しました。
今週末から来週にかけてボランティアさんのところに配達に行きますので、
お忙しいとは思いますが、配布のこと、よろしくお願いします。
もちろん、私も空いている時間を見つけて、しっかり配布します。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。 にほんブログ村 (政治家・市区町村)
« 前ページ | 次ページ » |