![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9d/fef0bd75d31f108eae84463bc01992db.jpg?1577627591)
ちょっと干しすぎたか。
急に寒くなったこともあり、急に乾いた気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c2/077d37ba10c4947dea455bca2ba46d0e.jpg?1577627682)
葉っぱを取って、実だけにする。葉っぱを麻ひもで結えていたので、このまま穴に埋められるからとっても楽ちんで、エコですねー😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/aa/64d949acc170801e3bc8e86dd10513f1.jpg?1577627787)
これくらいになった。
計ってみたら、800g。大事に食べよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a7/638d559d944a4caef9f316225cde1bd1.jpg?1577627835)
目方に合わせて、塩と砂糖を入れる。
しばらくなじませるんだけど、カラカラだからちょっと時間かかるかもしれない。
まあ、ぼちぼち待とう。
ひなたの匂いの、ひなびた大根。
楽しみだなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/da/88e0477c9b69ecba383f5813f614b159.jpg?1577627984)
例年の「やること表」を見たら、今夜やることは「黒豆をひやかす」「第一回の蕎麦つゆを作る」とあったので、それをやる。
明日は義兄のところの餅つきなので、その家族分12人分の蕎麦つゆを作った。
年賀状を作るのを待っていたのだが、父の様子を見て「行けそうだ」と判断。昨日やっと作った。年賀状を出せそうなのは、うれしいことだ。
今日も顔を見に行ったのだが、お父さんよくがんばってると思う。今日は息子と娘が「行きたい」と言ってくれた。今日の父はあまり目を開けなかったけれど、孫たちが来たのがわかったのか、うれしそうな表情を一瞬した。良かった。