
昨日朝ドラを見ていたら、志村けん演じる山田耕作(をイメージした役)を紹介する場面でちらりと映ったレコード。
そこには「越後獅子」の文字が❗️
ウィキを見てみたら、実際に山田耕作は「長唄交響曲」というユニークなものを三曲も作曲していたのだそうだ。
こんなところに目が止まるのは、昨年長唄の先生と共演したお陰。出会いって素敵なものだな、と思う💓
すぐに長唄の先生に連絡して、YouTubeに出ていた「長唄交響曲 鶴亀」を聞いてもらう。
私も聞いてみた。
原曲の「鶴亀」は名前だけしか知らなかったのだが、先生は「長唄主体だと思った」と感想を言われた。
確かにそんな感じはするが、最後のクライマックスは両方がそれぞれ盛り上げていて、迫力あると思った。
山田耕作も長唄一曲を丸々聞いて、どうやって五線にしようか、と途方に暮れた日はなかったのだろうか。
理解するだけでも大変だったから。私と一緒にしちゃ申し訳ないか😅💦
なーんてことを、あれこれ話せて楽しかった。
LINEだけど。
家族以外の人とほとんど話すことはないので、ちょっとしたことでも本当にうれしい。

いよいよ仕事が始まることになった。
安全に再開できるように、いろいろ考えている。
朝から打ち合わせがあり、帰ったらとってもお腹が空いた。
スナップえんどう、三陸産わかめ、新玉ねぎ、卵、チーズとありあわせで「もりもりサラダ」を作って、もりもり食べた。
働くとお腹が空くね😊