![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6d/27d5a9b09ce99c140aa1b970e1fe9d6b.jpg?1704963006)
木工名人の知人からのプレゼント。
素人目にも仕事が大変丁寧で、感心してしまう。
2024年は辰年。
机に置いてみたが、誰か気づくかなぁ。
この場所のカレンダーは、共同運行だったAIR DOの機内で買ったもの。
くまちゃんが可愛くて、この共同運行はいつも歓迎なの🐻
飲み物の紙コップや、翼にも付いていて飛行中もご機嫌になっちゃう😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f5/6481f5d888e4e2edbc3142a4a90c5863.jpg?1704963007)
「第九」本番間近なので、衣装を出して着てみた。
スカートも履けてほっとする。
こんな所謂「第九スタイル」は久しぶり。
恩師の追悼コンサート以来になるのかな。
衣装は着れたから、あとは楽しんで歌いたい。
隣の人が合わせてくださるから、とても歌いやすい。
これって合唱で一番大切なことだよね。
初対面で名前もわからないんだけど、今度聞いてみようかな。
あら。おめでとうございます。
この作者の方、kenちゃんちからわりと近いですよ。
私の母も辰年だったので、子どもの頃から何となく親しみを感じていました。