しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

お届け講座

2023-03-11 21:23:00 | 地域のこと



会場の外には反旗が掲げてあった。

今日は3月11日だ。







男女共同参画のグループで「県政お届け講座」を利用して、SDGsについて学ぶ講演会を開催した。




SDGsについて基本的なことを学ぶことができる機会を、自分たちだけでなく市民の方々にも提供できたのは良かったと思う。

言葉はよく聞くし、何となくはわかるけど、ちゃんと学ぶ機会は自分もなかったから。


講師の演台にもミモザの花が。






終了後は、そのまま電車に乗ってバンテリンドームへ移動。

今日は野球ではなく、明日行われる名古屋ウィメンズマラソンのマラソンEXPOをやっていた。



実は明日、関西の妹が出場する。
そのゼッケンを取りに来たついでに、一緒にイベントを楽しんだ。

明日はここを通ってゴールするらしい。





写真を撮れるブースもたくさんある。



これはスポーツブランドのブースだったかな。





今朝学んだSDGsのブースも二つくらいあった。
やはりタイムリーな話題なのだと再認識する。

ここではミモザのリースを手に持って写真を撮った。




名古屋駅のナナちゃん人形も、ウィメンズマラソン仕様。

ナナちゃん、ちゃんとウィメンズマラソンのTシャツを着ていたよ😊

別の知人も明日は走るんだ。
みんな、がんばれーーー❗️



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大根のレモン漬け🍋 | トップ | ういろう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿