ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
しましまのドレミ・カフェ
家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい
なまらすごいアスパラガス
2020-05-26 18:03:00
|
うれしかったこと
先日息子からLINEが入った。
道の駅で買ったんだって。
送ってくれるという。
今日、宅急便で届いた。
太さが分かりますか?
こんなに太いアスパラガス、見たことがない‼️
すぐに娘にもお裾分けした。
しーちゃんが大好きなんだって。
早速今夜食べよっと。
ありがとうね。
お金使わせちゃったね。
追記
大きなフライパンで茹でた。
この迫力‼️
新鮮な甘さがほとばしり、おいしかった😊
コメント (2)
ジューンベリー
2020-05-25 20:48:00
|
庭の楽しみ
昨日あたりから、ジューンベリーは随分紅くなった。
気づくと木全体が一気に紅くなっていた。
うふ。幸せな風景💕
例年は朝食のヨーグルトに載せて、白と赤のコントラストを楽しんだりするのだが、今年はまだできていない。
コロナの緊急事態宣言が解除されて、先週から学校の分散登校が始まった。今日からは半分の人数ずつではあるが、授業も始まった。
いつもはもう少し遅く出勤しているのだが、半分の人数でも健康観察は大変だし、不安な心を受け止めてあげたいという気持ちもあり、通学団の子どもと一緒に歩いて行っている。
そんなことで、朝はばたばたと家を出てしまうので、ヨーグルトにジューンベリーを載せるという楽しみはまだ味わえていないという訳なのだ。
後はヒヨドリとの闘い。。。
一回くらいは載せて食べたいなぁ。
コメント
海牛
2020-05-24 21:28:00
|
お出かけ
思い切って、海を見に来た。
一応、県内。。。
巨大な海牛が、何匹か連なっていた。
多分、初めて海牛を見た。
角も大きくて、波が来ると動いていた。
海牛って、存在感があるね。
昼には、ちょっとした海のご馳走を。
外食はかなり久しぶりで、緊張した。
食事が来るまでマスクは外さず、
食事が終わったら、またマスクするって感じ。
口の見えない生活が続くってことなのか。
口紅つけられないのは、結構寂しいことだ。
初夏の海はキラキラと輝いていて、力強かった。
海っていいな。力をくれる。
コメント (2)
どうしたら
2020-05-23 16:41:00
|
日記
自粛が解除になったけど、どうやって暮らしたらいいかよくわからない。。。
どうやって土曜日の休日を過ごしたらいいか、よくわからない。。。
外に出るのが怖い。。。
伸び過ぎていたフェンネルをバッサリ切って、
麻紐でまとめて、
隣のローズマリーも同様に。
後はどうしたら良いかわからなくて、
ぼーっと過ごした。
紫陽花の蕾が少しずつ花らしくなってきて、「梅雨が近いよ」と言っているようだ。
という訳で、午後は夫と二人「仁」の再放送見て過ごすのだ(^^)
コメント
ミュシャ
2020-05-22 14:47:00
|
美術館めぐり
期日は残っているが、ミュシャも中止になってしまった。
生協で買ったので、払い戻しも生協がやってくれる。
美術館は早めに再開されるようだから、そのうちに何か見られるだろう。
最初に始まるのはどんな美術展だろう。
落ち着いてからでいい。
ゆっくり美術を楽しめる日が戻ってくるのを待とう。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
おいしいものを作って、器を選んで盛り付け、庭を見ながら食べるのが幸せです。声楽のレッスンに通っています。家族を愛しています。昼寝とおやつが好きです。体重は毎日計っています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2020年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
スープ
二番
おしゃれな
春の明治村
うちの庭に春が来てる
地味な
1年生
長く、深く
まずは楽屋弁当
川沿いの桜の下で
>> もっと見る
カテゴリー
音楽
(515)
たべるもの
(232)
介護
(168)
庭の楽しみ
(402)
うれしかったこと
(127)
おしゃれ
(110)
日記
(361)
シネマ
(16)
お出かけ
(200)
悲しかったこと
(17)
畑の楽しみ
(41)
季節のこと
(229)
カフェ
(27)
カフェ
(1)
おせち料理
(46)
植樹祭サポーター
(2)
家族のこと
(93)
お茶
(14)
梅干し
(48)
美術館めぐり
(23)
美しいもの
(103)
がっかりしたこと
(14)
しみじみすること
(136)
家のこと
(139)
明治村
(34)
困ったこと
(20)
美容
(17)
科学
(39)
地域のこと
(198)
楽しかったこと
(30)
旅行
(259)
グルメ
(7)
健康
(147)
ハンドメイド
(1)
ボランティア
(7)
ホストファミリー
(8)
学び
(20)
最新コメント
しましま/
おしゃれな
よう/
おしゃれな
しましま/
1年生
Ken坊/
1年生
しましま/
1年生
美恵子/
1年生
しましま/
長く、深く
美恵子/
長く、深く
しましま/
まずは楽屋弁当
小さな森/
まずは楽屋弁当
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ