ひろみの「PM9」

YAZAWAなライブとYAZAWAな言葉
永ちゃん最高~!!
マジな永ちゃんに、どこまでも付いて行きます♪

「YAZAWAな77'武道館」

2015年02月15日 19時46分11秒 | 矢沢永吉

 今週も、爆弾低気圧がオホーツク海で猛烈に発達

札幌でも朝から風がゴーゴー鳴っていますが

雪が降らないので少しは良いようです

思えば・・昨年の今頃も

全国的に猛烈な吹雪になりましたし

温暖化が進んだ今の気象状況は激しくなるばかりですね~

 

さて・・

昨日はバレンタインデー

夫には今年もチョコレート・ケーキをプレゼント

もちろん

味比べするのが毎年の楽しみなので・・私の分も有りま~す

 

銀座に本店のある「ブールミッシュ」

ピンクのハートが可愛いデザインですが、上品な甘さが大人な味です

 

 

時々・・

大好きな「矢沢永吉ヒストリー」が猛烈に観たくなります

我が家のビデオが壊れ観られなくなってから、もう何年も経ちましたが・・

そうだ~!よく考えてみると

「YOUTube」では、なんでも観られちゃうのですよね

全く今更なのですが・・やっと気が付きました~

 

 

 永ちゃんの初武道館・・何度観ても引き込まれてしまいますね

 

 

 

矢沢永吉  77'武道館

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« YAZAWAな「ロックンロールク... | トップ | 一位は『P.M.9』収録にされた... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (起きて半畳)
2015-02-15 22:09:48
この年のライブCDが、あの鳥肌もののイントロのあとにセワヤケから始まってしまうということが残念でなりません。そしてこのイントロも静寂を断ち切るかのような金属音の部分から聴かないとカッコよさは半減、っていう感じ。
でもヒストリーにはあの冒頭のマイクターンも収められていて… 何回観ても飽きませんね。ちなみに1977年のこのライブ、個人的にはウイスキーコークの「モー一回」とアンコールの「通りすがりの恋」のうたいだしなんかも鳥肌です。ちなみに私が最初に買った時のこのVHS作品の価格は15000円だったように記憶しています。ジェファーソンストリートも聴けてお得でしたが。早く「2」ともどもDVD化してほしいですね。
返信する
おはようございます (PM.9)
2015-02-16 06:50:02
ヒストリーのDVD化、僕も大賛成です。

そういえば去年の9月にDMで、この武道館のフル映像を流したんですよね。ついでにこっちもDVD化をって思うのですが…

音質、画質共に悪く、永ちゃんが商品化にOKするかはちょっと疑問です。

貴重な映像なので、是非ともDVDで発売してほしいのですが…

ちなみにこのLIVEのライフ・イズ・ヴェインこそ、僕を矢沢ワールドに引き込んだ曲です。
返信する
DVD化 (さら)
2015-02-16 07:26:42
ワタシも大賛成です(^-^)

昨日初めて見ました

永ちゃんやっぱり凄くカッコイイ
あらためてホントに足長い
カッコイイしか出てこないです(≧∇≦)
返信する
Unknown (起きて半畳)
2015-02-16 08:54:13
前コメント、「ちなみに」「ちなみに」と間抜けな文章ですいませんでした。ほーーさらさん、お持ちでしたか!
ヒストリーもいいけど、「せめてダンシング」が入っているヒストリー2もみどころ(つっこみどころ)満載で楽しいですね。
返信する
たびたび (さら)
2015-02-16 09:22:00
ワタシが見たのはひろみさん紹介の
YouTubeから(;゜0゜)みたのです
???
返信する
私も! (くろうさぎ)
2015-02-16 09:47:53
ヒストリーのDVD化を切に希望します!
私を永ちゃんファンにしてくれた人に当時見せてもらったきり見てませんでしたが、そうか…YouTubeで見られるんですね。σ^_^;
それにしても、ひろみさんも半畳さんも
PM.9さんもやはりスゴイ方ですね。
ただただ尊敬です!(≧∇≦)
返信する
またまた (さら)
2015-02-16 09:59:13
それにしてもひろみさん、半畳さん、pm.9さん、くろうさぎさん、多分まみたんのパパ、chiさん、みなさん凄く凄いんですね…キットなにか凄いに違いない(≧∇≦)
返信する
起きて半畳様 (ひろみ)
2015-02-16 16:37:57
こんにちは~
コメントを見て、このライブに対する半畳さんの強~い思い入れが伝わって来ました。
この映像だけ観ても、初の武道館に賭ける永ちゃんの気迫が感じられて・・もう~感動してしまいます
マイクターンも今とは全然違い小脇に抱え込んじゃってますね
そういえば、このライブCDあまり聴いていませんでした
これから、じっくり聴いてみたいと思います。
ところで・・
最初のVHSは15000円もしたのですか??すごく高かったのですね
返信する
PM.9様 (ひろみ)
2015-02-16 16:53:00
こんにちは~
DMで、この武道館のフル映像を流してた!
そうでしたよね~
当時、PM・9さんが羨ましくてバタバタしていたのを思い出しました
画質、音質が改善されればDVD化も有りますよね~
後は、どのタイミングで出してくるのか??ですね。
何しろ記念すべき初武道館ですから・・
永ちゃんも、色々と考えてますよね。
ライフ・イズ・ヴェインで矢沢ワールドに引き込まれたなんて・・
PM・9さんにとっても記念すべきライブだったのですね
返信する
くろうさぎ様 (ひろみ)
2015-02-16 18:21:31
こんばんは~
ユーチューブ、ほんと便利ですよね~
見逃してしまった昔のTV番組なども有って・・嬉しくなります。
私がヒストリーのビデヲを買ったのは
1995年に初めてライブに行き・・
その日から、まるで熱に浮かされたように「YAZAWAな海」に、
どっぷりとハマッてしまってからなのです
ですから、くろうさぎさんの方がスゴイです
返信する

コメントを投稿

矢沢永吉」カテゴリの最新記事