今日は朝からお天気になり日差しが暑いくらい
でも吹き渡る風は気持ちが良くて
これぞ札幌の初夏って感じでしたぁ~
写真は・・
北1条西16丁目に有る知事公館
とても大きな敷地ですが一部は一般公開されていて館内も見学出来ます。
広~い裏庭にはピンクのハマナスも咲いていました
この時は、お庭の藤もテッセンも満開でした
今の私にとって・・
ソロデビュー40周年記念「ROCK IN DOME 2015」へのYAZAWA旅が
一番の楽しみで~す
前回のドーム還暦ライブが2009年9月19日
私はこの年、色々と大変な事が有って参加はできませんでしたが・・
後に発売されたDVDを見ると
「これからも現役でバリバリできる矢沢でいたいと思います。ヨロシク!!」
と力強く語ってくれていたましたね~
そして、あれから6年が過ぎ・・
永ちゃんは、もちろん今でも現役バリバリのロック・スター
当時のドキュメンタリー映像では
「実は肋骨を疲労骨折していた・・」と衝撃の告白
毎日ストレッチやトレーニングを欠かさない永ちゃんも
年齢を考えると、やっぱり無理は出来ないのですね
なので・・
今年の秋ツアーを休むことは、あらためて必要な事だと思いました
所で・・
今回のドーム・・ゲストは誰なのでしょう??
とても楽しみです~
前回、一番のサプライズは娘さんの洋子ちゃんとの親子デュエット
「迷ってた・・・昔の矢沢じゃ考えられないでしょ。」と
永ちゃんの迷いというか、テレが有ったのか・・
「SUGAR・DADDY」の途中から登場した洋子ちゃんの事を
全く紹介もせず
さりげなく登場して、さりげなく去っていった洋子ちゃん
この時、ファンの間には賛否両論が有りましたが
私は「嬉しかった派」で~す
ですから・・今回も、ぜひ親子共演して欲しいのです
洋子ちゃんの声は、さすが親子ですね~!永ちゃんの声とキレイにハモっていて
聴いていて、とっても気持ちが良い~
ですから、ロックとバラードの2曲くらいは歌って欲しいで~す
矢沢永吉&洋子 親子共演 - SUGAR DADDY (2009年 TOKYO DOME)
僕はひそかにYOKOが登場するかなぁ・・・って思っていました。でもこんな大胆にではなく、バックコーラスでこっそりとか・・・(笑)
確かにこのデュエット、賛否両論ありましたね。僕は基本的には○です。SUGAR・DADDYってYOKOとデュエットするのにはぴったりの曲だと思います。
ただし・・・永ちゃんにひとこと言いたいことが・・・
永ちゃん、差し込む場所が違うでしょ!僕的にはここで歌う曲ではないと思っているので・・・(笑)
今年のドーム、ゲストは来るんですかね・・・僕はあまり永ちゃんの歴史に関係のないゲストにはイマイチなので正直、この時の氷室の登場は「否」です。
むしろ木原さん、相沢さんだけじゃなく、ドラムの大森さん、ベースの伊藤さん、キーボードの岩崎さん等、初代YAZAWAファミリーの共演を期待しちゃいます。
うふふ。。さりげなくコーラスで入っていて、メンバー紹介で会場騒然!っていうのもイイですね
差し込む場所は・・確かに
大詰めの、あの時にやるのは私も違うような気がします
氷室さんの登場は、以外でしたよね・・
あの氷室京介さんが、わざわざ来てくれて歌った事で「そんなに仲良しだったんだぁ~!」って永ちゃんの人脈にビックリしました~
永ちゃんの親子共演観て、
ワタシは凄い感動しました。
洋子ちゃんの白いワンビースが爽やかで、歌も綺麗にハモって、未だに脳裏に焼き付いて離れません(^з^)-☆
観客の男性がウットリ見惚れて聴き入っていたのも印象的でした。
永ちゃん歴浅いワタシとしては、何回でも共演して欲しいなぁー(≧∇≦)
連日の配り物、その他もろもろ
そうですか~さらさんも「嬉しかった派」でしたか~
洋子ちゃんは背が高くてスタイル抜群
あの真っ白なワンピが、とても似合ってましたね
永ちゃんにとって同業者の洋子ちゃんは、心配な所も多々あるかもしれないけど
やっぱり一番の理解者というか・・
お互いの苦労も喜びも分かり合える親子だと思いますので
今回のように記念の年には、ぜひ共演して欲しいですね
前回のドームは洋子ちゃんの登場であまりのショックでよく覚えてないという悲しい思い出
昨日、このYouTube見てあ~、こんなんやったんだ~。って
永チャン、洋子ちゃんが出てくるまではドキドキしてたんでしょうね~。
嬉しそうに歌ってるのを見て、やっぱり父親なんだなあって改めて思いました。
で、この時はすごく嫌だったけど、今なら許せるかなと思いました。
免疫ついたからだけど
でも今度出て来るならちゃんと紹介して欲しいですよね~
とか書きながら、でもやっぱりステージで家族愛は見たくないかな~?
ドームで皆にお会いするのが楽しみです~U+203CU+FE0E
ふむふむ。。「夢の世界に、現実の親子関係を持ち込むなんて!」
と、いう考え方も確かに分かります
でもそこは、お祝いのドームですし
永ちゃんの、ちょっと照れた幸せそうな顔を見るのも良いと思いませんか??
ゲストも要らない永ちゃんの世界にどっぷり浸かっていたいって、通常ツアーでは
私もそう思って永ちゃんの顔ばかり観てます~
でもでも・・もし拓郎が登場してくれたら、もう私は大興奮して大変です
歯に衣着せぬ拓郎と、永ちゃんのラジオを聴いた事が有りますが・・
さすがの永ちゃんも広島の先輩、拓郎には一目置いていましたよね
写真・・こんなロマンチックな建物には、ミニチュアライズが合っていると思ったのです~
Chiさんは洋子ちゃんの登場にショックを受けた「要らない派」でしたね
確かに昔の永ちゃんは私生活なんて微塵も感じさせない「カリスマ・スーパースター」だったわけで・・
昔の永ちゃんに思い入れの強い方達が拒否反応するのは当然かもしれませんね。
この映像を観てると・・
当時洋子ちゃんは新人で、かなり緊張していたと思いますが、とても落ち着いていましたよね。
永ちゃんの方が緊張してた感じでしたね
どちらにしても、ワクワク楽しみなドームです~
当日はChiさんご夫妻に、ご挨拶出来るのを楽しみにしていま~す