親の会報告より
1 孫が心配です
進行 : 約3ヶ月ぶりに親の会を開催できました。夏休みが終わり新学期が始まって、いろいろとお話しされたいのではないでしょうか?
A祖母: お久しぶりです。参加するのは1年ぶりくらいになりますが、電話では時々相談していました。うちの孫は中学2年生の女の子です。この1年もいろいろありました。調子が良い時と悪い時があるようで、すごく気分に波があります。
B : いい時はどんな様子ですか?
A祖母: お菓子を作ったりしてます。ケーキの作り方を自分でネットで調べて、本格的に生地からです。
B : すごいですね。一人で、ですか?お友達を呼んだりされるのですか?
A祖母: いいえ一人です。おいしく出来たと言って自分で食べて、私にも食べさせてくれます。とても楽しそうです。でも調子が悪いと部屋に引きこもってます。学校へは時々行きたくなるみたいで、月に1、2回は行ってます。お友達に会いたいそうです。夏休みの終わりには、宿題が終わらないと行けないと思ったようで、必死で仕上げました。私は「せんでもいいよ」と言ったのですが、本人は「それは駄目だ」と言ってました。
B : 先生は何と言われましたか?
A祖母: しなくていいとは言われないけど、始業式の後でもいいよと言ってくれました。娘(孫の母親)が「始業式に行かないでおけば」と言ったら、安心したようでした。
オンラインで授業を受けた時は「ちゃんと受けれたぁ」と自分で褒めてました。でも、「じっと座っているのは地獄だよ」とも言ってました。
B : 登校された時は、教室で授業を受けるのですか?
A祖母: 教室ですが、途中で帰って来ます。きついのだと思います。ダイエットしていた時期もあって、体力が落ちているようです。心配でしたが、最近は食べるようになりました。元気そうにしているけど、恐い夢を見たと言って泣きながら私の部屋に来たこともあります。昼間一人でいるので淋しいのかなぁと思います。
C : 心配ですね。お話を聴いていると、かなり勉強にプレッシャーを感じておられるようです。
A祖母: 中2ですが、受験の不安があるようで、普通の女子高生になりたいけど、勉強してないから無理なのではと気にしてます。私はそんなことはない、大丈夫だと、価値観を変えてあげたいと思ってます。
C : ご家族の方が焦って急かないことでしょうね。このままでいいのか、高校はどうするのか等いろいろ考えられると思いますけど。
A祖母: 私と娘はどっちでもいいと思うし、どうにかなると思ってます。
C : そう思われているのなら、そのようになっていくと思いますよ。お孫さんはいろいろ繰り返していらっしゃるけど、以前よりは落ち着ついてかれているように感じます。身近な大人が不安でバタバタしているとご本人に伝わるからですね。
D母: 私もこの会に来て、いろいろ話したり聴いたりして、自分の中の不安がなくなってきたと思います。
私よりも子どもの方が不安だろうなぁと思えるようになりました。時間の経過とともに子どもも落ち着いてきているのを感じます。やっていくのは本人ですからね。うちの息子は友達に会いたいとか、学校へ行きたいは言わなかったですが、行きたい気持ちがあるのに行けないお孫さんを見るのは辛いでしょうね。