登校拒否・不登校に学ぶ フレンズネットワーク くまもと  【不登校 命を守る 子の反応】  一人で悩まないで!  

不登校から学んで、子どもたちを取り巻く環境を改善しようと1997年に設立した団体です。その活動や想い等をつづります。

どうやって「フレンズ親の会」へ  ふれんず272号 より

2023-01-24 10:58:03 | 会報「ふれんず」から

2 どうやって「フレンズ親の会」へ

 

A: 「あいぱる」とかあちこち相談して回って、ある親の会に夫と行ったけど、「うちの子は不登校になって6年」とか「うちは7年」などという話を聞いて、夫は不安になったのか「俺は無理」と言って行かなくなりました。私はそこに2、3回行ったけど、その後「フレンズ親の会」にたどり着いて、私だけが参加してます。たどり着くまで数ヶ月かかったかな。

 

B: 私も、あちこちに相談して回った。どこもピンとこなくて、ここに来てみたんだけど、あの頃は、たしか慶徳コミュニティーセンターでやってた。

妻は「どうせ傷のなめ合いでしょ」と言って、いっさい来ようとしなかった。

 

C: 私は、新聞でこの会の存在は知ってました。子どもが学校に行かなくなった翌月には、親の会に参加しました。

 

D:  夫はいつも新聞を隅々まで読んでいるんです。

私は気がすすまなかったけど、夫に引っ張られてきました。

 

E: 「10月18日から行けなくなった」と言われてたから、1ヶ月足らずですね。

 

F: うちの場合は、江藤さんとEさんが関わっていた「※フリースペース●猫」で知って。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会報 ふれんず272号 より

2023-01-17 09:01:23 | 会報「ふれんず」から

 親の会 報告 

☀ 第257回 フレンズ親の会   2022年12月10日 (土) 13:30〜17:00
 参加者 8名 (初参加0名)   ウェルパルくまもと 1階 会議セミナー室

 コロナ感染者の数を見ると、1年前なら会場が使えなくなっていたところですが、今年は親の会を開くことが出来ました。でも、参加者は運営委員だけでした。
 「こんなこと初めてね」と皆で言いながら、運営委員だけで語り合いました。人数は少ないのに、いつもより1時間長く語り合い、それでも足りない感じでした。その時の様子を少し紹介します。

1 黙っているときは考えているとき

今日は運営委員だけということで、「親の会の始めに沈黙が続くことがあるけど、今まで一番長くて、どれくらいだったと思いますか?」という質問が出て、その答えが10分から1分まで幅広くありました。
それで、1分間の沈黙を体験してみようということで、開始時の「どなたからでもどうぞ」を合図にタイマーをかけ、みんな口を閉じて1分経過するのを待つことに。・・・・・・・・・・
そしてタイマーが鳴ると、みんなで「長いねぇ!」、「いつもこんなに待ってないね!」などと顔を見合わせました。1分間がもの凄く長く感じられたということは、親の会で長いと感じる沈黙は、何秒くらいなのでしょうか?
「子どもに何か聞いて、すぐに返事がないと催促してしまうけど、どれだけ待てているのかしらね」と、みんな口々に反省し、「『黙っているときは考えているとき』と思って、待ちましょう!」ということになりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.1月 日程 他

2023-01-11 10:00:42 | これからの日程

運営委員会便り

新年、明けました。今年もよろしくお願いします。

 ¦ 日 程 ¦※会場が使えなくなったら、中止します。

☀ フレンズ 親の会

1月 14日(土)

(受付13:00~)13:30 ~ 16:00

ウェルパルくまもと

1階 会議セミナー室

困難を有する子ども・若者によりそいましょう in 菊池

1月21日(土)13:30 ~ 16:00

菊池市中央公民館

★ フレンズ

  夜の親の会

1月25日(水)

(受付18:15~)18:30 ~ 2030

ウェルパルくまもと

1階 会議セミナー室

通信制の相談会 

相談ブース

1月28日(土) 

10:30〜15:00

熊本城ホール 

チラシ参照

運営委員会

1月28日(土) 13:30 ~ 16:30

慶徳コミュニティーセンター

発送作業

2月1日(水) 13:00 ~ 15:00

パレア9階 印刷室

電話相談

▼出られない時はマナーモードにしてます。気軽にかけて下さい。w急ぎの方は下記時間以外でも

担当 石井 090-●7●●-●●●0(月曜日 10~17時)    

同封の相談会のチラシについて  

☆「懇意にして頂いている立花高校の齋藤先生から『フレンズ親の会』を教えて頂きました」と、主催者「学びリンク」の方から連絡があり、話し合い、この相談会に参加することになりました。 ※フレンズネットワークのブースも設置されます。気軽にお立ち寄り下さい。

お礼 & お 願 い

💓 「271号を読んで、とても共感し、胸がいっぱいになりました」と、他県にいて中々顔を出せない方からメッセージを頂きました。ありがとうございました。

皆さん、想いやご意見、川柳やイラストなど、投稿して下さい。お待ちしています!!

(今回の表紙絵は、干支にちなんで「話をしっかり聴ける大きな耳を持つうさぎ」を描きました)

年会費2000円・寄付など、下記口座へお願いします。

 ゆうちょ銀行  口座名「登校拒否・不登校に学ぶ フレンズネットワーク くまもと」

記号番号 17170-24404601◆ 問合せ⇒096-3●●-●●●7 (フレンズネットワーク 専用)

↓ チラシ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする