2006年8月13日(日)
昨日に続いて今日もお墓参りです。
中央道の混雑が予想され、早めの7時40分に出発しました。
中央道は使わずに20号を走りました。
順調に走れ、上野原着が9時ジャスト。
義兄を乗せて義姉の墓参を済ませ、義兄のお宅におじゃましました。
義兄も趣味が多彩で絵もその一つです。

寒川在住の義兄と待ち合わせ後、本番の墓参です。
広い墓地の高台に位置するお墓までは本気で登ります。
無事にお墓参りも終わり、昼食は「桔梗屋」にしました。

メニューも多く、迷ってしまいますが、

家内は「レディースセット」

自分は昨日に続いて「ざるそば」にしました。

帰りの道路(20号)線は空いており、2時前には帰宅しました。
昨日に続いて今日もお墓参りです。
中央道の混雑が予想され、早めの7時40分に出発しました。
中央道は使わずに20号を走りました。
順調に走れ、上野原着が9時ジャスト。
義兄を乗せて義姉の墓参を済ませ、義兄のお宅におじゃましました。
義兄も趣味が多彩で絵もその一つです。


寒川在住の義兄と待ち合わせ後、本番の墓参です。
広い墓地の高台に位置するお墓までは本気で登ります。
無事にお墓参りも終わり、昼食は「桔梗屋」にしました。

メニューも多く、迷ってしまいますが、

家内は「レディースセット」

自分は昨日に続いて「ざるそば」にしました。

帰りの道路(20号)線は空いており、2時前には帰宅しました。
