2009年9月20日(日)
昨日に続いてのお墓参りです。
連休で混むだろうと家を出たのは午前6時、高速に乗らずに20号を走りましたがさすがに空いていました。
7時に義姉のお墓に到着で、お墓は相模湖を見渡せる高台にあります。
義姉の好きだった洋花を供えました。
次に向ったのは義父と義母、義姉のねむる保福寺ですが今本堂の新築中です。
早いもので境内には良い匂いが漂っています。
近くで撮ってみるとこんな感じです。
急な坂を登ると快晴の中に見える富士山です。
田舎なのでお墓は広く、草むしりに1時間の上かかりましたが、きれいになりました。
帰路に向かいもう一箇所ですが途中で寄り道、お買い物をしました。
相模湖町特産物推進協議会の直売所、「小原の郷」朝市です。(場所)
「小原の郷」は甲州街道江戸から九番目の宿場。
小原本陣付近には、宿場町の名残が今も残っています。
ここ「小原の郷」では日曜日の朝8時から朝市が開催されています。
この時間になると下りの20号は大渋滞、詰まっている下りを眺めながらスイスイと走ってお友達夫妻のお墓に到着です。
ここもすごい坂を登る高台ですが眺めは素晴らしいです。
6時~10時の4時間、走行80㌔のお出かけでした。
今日は芽生さんが始めてのお泊りに来てくれるそうでジージとバーバの楽しみが増えました。
昨日に続いてのお墓参りです。
連休で混むだろうと家を出たのは午前6時、高速に乗らずに20号を走りましたがさすがに空いていました。
7時に義姉のお墓に到着で、お墓は相模湖を見渡せる高台にあります。
義姉の好きだった洋花を供えました。
次に向ったのは義父と義母、義姉のねむる保福寺ですが今本堂の新築中です。
早いもので境内には良い匂いが漂っています。
近くで撮ってみるとこんな感じです。
急な坂を登ると快晴の中に見える富士山です。
田舎なのでお墓は広く、草むしりに1時間の上かかりましたが、きれいになりました。
帰路に向かいもう一箇所ですが途中で寄り道、お買い物をしました。
相模湖町特産物推進協議会の直売所、「小原の郷」朝市です。(場所)
「小原の郷」は甲州街道江戸から九番目の宿場。
小原本陣付近には、宿場町の名残が今も残っています。
ここ「小原の郷」では日曜日の朝8時から朝市が開催されています。
この時間になると下りの20号は大渋滞、詰まっている下りを眺めながらスイスイと走ってお友達夫妻のお墓に到着です。
ここもすごい坂を登る高台ですが眺めは素晴らしいです。
6時~10時の4時間、走行80㌔のお出かけでした。
今日は芽生さんが始めてのお泊りに来てくれるそうでジージとバーバの楽しみが増えました。