2010年8月01日(日)
今自分のXPを終了する場合は、①「スタートボタン」をクリックして、②「終了オプション」、③「電源を切る」と3回クリックをしています。
それを1回PCの電源を押せば終了出来るのを知ったので設定して見ました。
コントロールパネルの「パフォーマンスとメンテナンス」を開きます。
「電源オプション」を開き、「詳細設定」タブの「コンピュータの電源ボタンを押したとき」で「シャットダウン」を選んでOKして完了です。
以後は3回の手間を省いて、電源ボタンを押してXPをシャットダウンしています。
ほんの少しですが手間が省けたようです。
今自分のXPを終了する場合は、①「スタートボタン」をクリックして、②「終了オプション」、③「電源を切る」と3回クリックをしています。
それを1回PCの電源を押せば終了出来るのを知ったので設定して見ました。
コントロールパネルの「パフォーマンスとメンテナンス」を開きます。
「電源オプション」を開き、「詳細設定」タブの「コンピュータの電源ボタンを押したとき」で「シャットダウン」を選んでOKして完了です。
以後は3回の手間を省いて、電源ボタンを押してXPをシャットダウンしています。
ほんの少しですが手間が省けたようです。