音量の調節 2013年08月11日 | Windows8 2013年8月11日(日) 音量の調節は今まではタクスバーの右にある、スピーカーで行ってきました。 今日はそれをキーボードで操作出来るのを知ったので記しておきます。 キーボードの左下にある「Fn」を押しながら「F10」を押すと音が小さくなり、「Fn」を押しながら「F11」を押すと音が大きくなります。 「Fn」を押しながら「F1」を押すと音声のオン/オフが切り換えられます。 スタート画面等でタクスバーが開いていない時に使うのに便利です。 #便利な使い方 « 墓参 | トップ | お施餓鬼 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する