日々雑感

  つたない日々の出来事です。

「八王子シルク」で五輪旗

2016年09月24日 | Weblog
2016年09月24日(土)

日本経済新聞より            2016年9月24日(土)

東京都の小池百合子知事は21日、都庁で八王子織物工業組合(東京都八王子市)の清水利郎理事長と会い、八王子の伝統工芸品「多摩織」のシルク生地を使った五輪旗とパラリンピック旗のレプリカを記者団に公開した。
小池知事はリオデジャネイロ五輪・パラリンピックの閉会式で、リオ市長から旗を引き継いだ。

 都は国際オリンピック委員会(IOC)などの承認を得て旗のレプリカを製作。同組合が生地を提供した。今後都内や東日本大震災の被災地で行う「フラッグツアー」でレプリカを一般にお披露目する予定だ。

 清水理事長は五輪関係の事業に参画できたことに謝意を表明。小池知事はレプリカを見て「いい発色だ。八王子は伝統的に織物がさかん。世界中にマーケットが広がるように応援したい」と応じた。

八王子の伝統的な織物がより知名度も上がり全国、世界に愛されることを祈ってます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。