2009年1月23日(金)
ひる石天井の工事が朝から始まりました。
台所と六畳の二部屋ですが、ガーガーとドリルのすごい音です。
玄関は開けっ放しで、ピープー・ピープー風が吹き抜けています。

お昼には終わりましたが後が大変、砂埃がすごくてむせるようです。

以前の換気扇の工事の時も寒い冬の時だと思いますが、なぜ工事は寒い冬に多いのでしょうか。
年度末・決算の関係なんでしょうか。
ひる石天井の工事が朝から始まりました。
台所と六畳の二部屋ですが、ガーガーとドリルのすごい音です。
玄関は開けっ放しで、ピープー・ピープー風が吹き抜けています。

お昼には終わりましたが後が大変、砂埃がすごくてむせるようです。

以前の換気扇の工事の時も寒い冬の時だと思いますが、なぜ工事は寒い冬に多いのでしょうか。
年度末・決算の関係なんでしょうか。

ありがとうございます、早速蒸し鍋とネギちーんやってみます。
画像を撮ってアップします。