2018年10月07日(日)
今年は栗を良く食べました、この画像の栗で5回目の茹で栗です。
まだ前回の茹で栗も少し残っていますが、これが今年最後となるでしょう。
このお鍋に塩少々入れ、沸騰するまで見張っています。
沸騰したら弱火にして、タイマーを40分でセットして出来上がりです。
あとは自然に放置して冷めるのを待って食します。
「栗に茹で過ぎなし」といわれるように、栗は茹ですぎてもポクポク感は変わらないとのことです。
栗ご飯にしたり、茹でたりと秋の味覚を味わいました。
今年は栗を良く食べました、この画像の栗で5回目の茹で栗です。
まだ前回の茹で栗も少し残っていますが、これが今年最後となるでしょう。
このお鍋に塩少々入れ、沸騰するまで見張っています。
沸騰したら弱火にして、タイマーを40分でセットして出来上がりです。
あとは自然に放置して冷めるのを待って食します。
「栗に茹で過ぎなし」といわれるように、栗は茹ですぎてもポクポク感は変わらないとのことです。
栗ご飯にしたり、茹でたりと秋の味覚を味わいました。
移転されましたか?
連絡を下さい。
お待ちしています。