徳川ミュージアム(見川1-1215-1) 南側の桜川方面に下る斜面にかけての庭園には茶室があったり、人工の井戸から流れる小川が流れていたりして、散策を楽しめます。
茨城県立歴史館(緑町2-1-15) 歴史館のある高台から、後楽園へ至る道のある低地部分に至る庭園部分には、茶室や2階建ての水車、古民家などがあります。
偕楽園(常磐町1-3-3) 偕楽園梅林から南崖にかけての広い庭園は、四季の眺めが楽しめます。
保和苑(桂岸寺 松本町13-19) 桂岸寺のある高台から那珂川方面への斜面にかけての広い庭園が散策できます。今はアジサイが見頃です。
七つ洞公園(秘密の花苑 下国井町2243) イギリスのコテージガーデンを模して作られたそうです。今の時期は、北側入口をおりた散策路沿いでホタルが楽しめます。