![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/49/26179966954e4ff094ae678c661dc8ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/95/290fd6624296ca987d56a21176ac6937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/03/bc065237081984aa917b7fb9458d6692.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/55/7ae2684620877f61bdf782a34393ef2d.jpg)
花が咲くまでまったく分からない芽の出たポット苗を
買って育てた花です。
もし前に球根を買って植えて居たとしても発芽したのか
記憶が有りません 球根も難しいです。
ラベルは無く 名前の紙の籠に並んで居て 名前を携帯メモに
入れて帰って名札を挿して有りました。
葉は韮に良く似て居ます 名札が無ければ韮と思ったかも知れません
最近花芽を見つけて 楽しみに待って居ました。
検索では匂いはネギに似て 花は似付かぬ良い匂いと在りましたが
葉をちぎって嗅いで少し感じましたが 花は分かりませんでした。
何処かで見て居る花の様な気はしますが 其の侭見過ごして
通り過ぎた花の様です。