

ヘブンリーブルーの花がやっと咲きました。
蕾は見ても開かずに落ちて終い 昨年良く咲いたので
残っっていた種を使いました。
5粒皆発芽調子良く育つと思って居ましたが種が悪いのか
土かも それに今年の天気で何が原因かは分かりません。
毎年のアサガオを止めて 遅くまで咲いた西洋朝顔ですが
琉球アサガオとは違う様で蔓の伸びようもおとなしい様に
思いました。
今年はよその家の琉球アサガオも例年の様な咲き方は有りません
朝顔は意外と乾燥が好きな花かも知れませんが今年の湿度は
私も堪えて居ますが 早く乾いた爽やかな風が吹いてくれるのを
花と一緒に待ち望んで居ます。