花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

オキザリス ボーウィ & フラバ

2015-10-05 07:42:42 | weblog
オキザリスボーウィ









オキザリスフラバ







秋咲のオキザリスが 咲き始めました。

ボーウィも フラバも 他所の家で咲いて居るのを見て
球根を買いましたが フラバは 球根と 鉢植えを買った
らしく同じ花が咲きました。

ボーウィは始末に困って土を捨てられたのか 野生化して
咲いて居る所を見ますが 土手で広い範囲で咲いて居たりします。

フラバはヨサミの帰りに通り道の玄関で綺麗に咲いて居るのを
見て球根を買って上手く咲いてくれなかったのか ポット苗を又
買ったらしく 同じ葉が出て来て気付きました。

心臓型の葉でなく細い八つ手の様な葉のフラバ オキザリスの
葉だとは 芽の状態では思えませんでした。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
種類が豊富なのですね (8039fujisan)
2015-10-05 17:24:46
オキザリスが綺麗に咲いていますね。
秋咲きなのですか。
春に開花する花とばかり思っていました。
ピンクのオキザリスの葉はカタバミの葉に似ていますね。
葉の形を見ると同種のオキザリスとは思えませんね。
返信する
こんにちは (ターキー)
2015-10-05 17:37:39
オキザリス、名前は聞いたことがあります
確か以前に教えてもらったよう気がします
民家の玄関先などであまり大きくない花を、
いろいろと見かけますが、立ち止まってまで
見る事もないので、ひょっとしたら見てるかも
知れませんね
朝は晴れていましたが、昼から曇ってきました
気温もあまり上がらず、家の中にいても、半袖では寒く感じました
返信する
8039fujisanさん今晩は。 (かこ)
2015-10-05 21:00:34
オキザリスは 雑草に近い花ですが 種類は多いですね 家でも
6種位有りますが 春が多いです 隣の庭が黄色で埋め尽くされて
其れ位に繁殖するので地植えは抜いて居ます。

オキザリスもカタバミも同じ花ですが手の形の葉は少ないです 
球根は見ても見分けられず 捨てる事に 埋めて置くとまた増える
始末の悪い花です。
返信する
ターキーさん今晩は (かこ)
2015-10-05 21:08:58
カタバミ オキザリス 何処でも咲いて居ますが花は可愛い花でも
繁殖力が強く土手でも見れる野では無いかと思いますが花が小さいのも有ります。

温度は 朝は違うかも知れませんが 日中は未だ同じ位 でももう半袖は
止めました 上に羽織る物で加減して居ますが長袖の重ね着も最近は
有ります女用は薄いですから でもダウンを着て居た人を見た時は
少し考えて暑くないかしらと思いました 色々有りですね。
返信する

コメントを投稿