門柱の モッコウバラ 2019-05-02 14:06:51 | weblog 今年は何故か花数が多い年ですが この家の門柱に絡んだモッコウバラも 凄い花数でした。 根元は塀の中で見えませんが 枝は這わせないと花が咲かない何かで読んで 家でもやって見ようと思いましたが 蔓は陽の入る隣りの方に気が付くと 1メートルぐらい伸びて 絡まる所を探していて 駄目でしたが 此処も 冬はこんなになる感じは有りませんが 今年は 色々角度を変えて撮りましたが 枝先は 道路の所まで伸びて居ました。 « モチツツジ ハナグルマ | トップ | オステオスペルマム »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは (ターキー) 2019-05-02 23:37:29 モッコウバラが凄いですね重なり合うようにして咲いていますね今日は、カラッと晴れたよい天気になりました小浜神社のお祭りで街中には大太鼓や獅子舞などが繰り出し、多くの見物客で賑わっていました 返信する ターキーさん今日は (かこ) 2019-05-03 13:15:41 この花は雨の前で そのあと雨が続いて通らなかったら 昨夕 未だ咲いて居ると思ったら 黄色が消えて居ます 雨と風も強く花弁も飛んでしまったようですが 本当に花も一期一会の見たときがラッキーと今年は不順か 余計に思います。今日は薄雲が掛かった晴れですが 外は暑いです ニュースで 潮干狩りの映像関東の様でしたが 住宅地は本当に静かです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
重なり合うようにして咲いていますね
今日は、カラッと晴れたよい天気になりました
小浜神社のお祭りで街中には大太鼓や獅子舞などが繰り出し、多くの見物客で賑わっていました
思ったら 黄色が消えて居ます 雨と風も強く花弁も飛んでしまったようですが 本当に
花も一期一会の見たときがラッキーと今年は不順か 余計に思います。
今日は薄雲が掛かった晴れですが 外は暑いです ニュースで 潮干狩りの映像
関東の様でしたが 住宅地は本当に静かです。