琵琶湖の水を京都へ引こうと明治時代に
造られた琵琶湖疏水を散策してきました。
山科区の永興寺付近にバイクを置き、
疎水沿いに上流の諸羽トンネル西口までの約900mを歩きます。
疎水沿いに植えられたソメイヨシノの桜が満開です。
桜の下には菜の花が咲き美しい春景色です。
この菜の花は地元のボランティアが栽培されています。
向こうにみえるのは安朱橋。
立派なソメイヨシノの桜。
諸羽トンネル西口までやってきました。ここから折り返します。
永興寺付近まで戻ってきて、ここから下流の第3トンネル東口までの約1Kmを歩きます。
第10号橋。通称「黒岩橋」と呼ばれ日本最初の本格的な鉄筋コンクリート橋だそうです。
第3トンネル東口。このトンネルの向こう側が蹴上駅になります。
この山科疎水は、同じ疎水沿いにある哲学の道にくらべて観光客が少なく
ゆっくりと花見ができるので嬉しいです。