検察審査会の「起訴相当」議決を受けて、検察が不起訴を改め、起訴をしたという事例が報道された。
裁判員制度の施行と同時に改正された検察審査会法の効果がさっそく現れたようで、喜ばしい。
たまたま、川越検察審査会で、法改正の前後にわたり、新たに選任された方々に裁判官として「諭告」改め「説明」をする機会があった。
「然るべき事案では検察を叱るべき」任務だという駄洒落の内容になった。
それにしても、「然るべく」という用語は、検察官を初め法曹三者が多用しているが、一般国民には通じないので、この際やめた方が良さそうだ。
(写真)
法務省・検察庁の一角にある裁判員制度の看板
裁判員制度の施行と同時に改正された検察審査会法の効果がさっそく現れたようで、喜ばしい。
たまたま、川越検察審査会で、法改正の前後にわたり、新たに選任された方々に裁判官として「諭告」改め「説明」をする機会があった。
「然るべき事案では検察を叱るべき」任務だという駄洒落の内容になった。
それにしても、「然るべく」という用語は、検察官を初め法曹三者が多用しているが、一般国民には通じないので、この際やめた方が良さそうだ。
(写真)
法務省・検察庁の一角にある裁判員制度の看板