W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

伝統の日本の香味野菜 「毎年のことではあるがやってみた」

2015年05月31日 | TOWN

 今年も初夏の味覚の代表格、実山椒の季節がやってきた、WAKIは毎年のことながらこの時期になると実山椒を買い求めて塩ゆでしてからこれを小さな小袋に分けいれて冷凍庫に保管して料理に使うようにしている。早速ちりめん山椒にしていただいた。これから出回るのは茗荷に生姜にらっきょうそれに辛み大根など香味野菜が食欲を刺激する。いずれも古来からの日本の伝統の味だ。WAKIはときどき紅ショウガの天ぷらをいただくが関東の人は見たこともないと驚くらしい。去年もほぼ同じころ同じ話題をとりあげた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする