大阪の地下鉄谷町線は大日から八尾南まで大阪市内を貫いて走る、駅は26あってもっとも長い路線だ。その駅の構内に夏祭りを告げるポスターが張り出された。沿線で行われる今年の祭りが紹介してある。愛染祭り・生国魂祭・平野郷夏祭り・彦八まつり・河内音頭まつり・川辺八幡神社秋祭りなどでこのほか日本三大祭りの天神祭がある、トップを切って6月30日から行われる愛染まつりのポスターは何とも艶めかしいが、宝恵かごが出る。紅白の布と愛染かつらの花で飾られた7台の「宝恵駕籠(ほえかご)」に乗せて綺麗どころが「愛染さんじゃ、宝恵かご!」とJR天王寺駅前から勝鬘院までを練り歩くパレードで、最終目的地の愛染堂に到着した「宝恵駕籠(ほえかご)」は、本堂の前で高々と「かご上げ」され、一層の盛り上がりを見せる。