W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

嬉しいことが 「ご当地を詠んで川柳認められ」

2005年11月19日 | 出来事
今朝はWAKIにとって殊の外嬉しいことがあった。欠かさず投稿している川柳が久しぶりに新聞に掲載されたのである。このところ採り上げられることもなくなかば自信を無くしていただけにほっと安堵した。今回の兼題は「絵」であったが、選者が淀川川下りを経験されていたのが幸いした。3年有余欠かさずに投稿したのがすでに171回、ちなみにはがき代が累計8,550円。これに3を掛けると513句にもなるが相も変わらず駄作ばかりで恥ずかしい限りだ。でも、それなりに楽しい世界だ、投稿は3句までだが2句目の掲載された同想句を見ても判るとおり先輩たちはさすが一目も二目も上だ。 早速、いつもウオッチいただいている知人のHさんからお祝いのMailを頂戴しました、ありがとうございました

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボケないために 「年とって... | トップ | さて質量は? 「このかぼち... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
励みのバロメーター (Hide)
2005-11-23 19:53:15
WAKIさんはいいなあ~。と羨んでいてもなんのためにもならない。Hideも励みになるバロメーターを見付けることにする。個性的であれば尚よいが、べつに拘る必要はない。人並み、皆並みでも心豊かになれば良いと思っている。決して思いつきで成せる技でないことは百も承知だが・・・。                      
返信する

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事