
きのうは絶好の行楽日和であったが、WAKIは、友人たちと長居公園クリーンアップ2005に参加した。これはWAKIが長年お世話になった会社が大阪市の一斉清掃キャンペーンに賛同して昨年に引き続いて実施したものでOBにも呼びかけがあっての参加、約2時間。ご覧のように派手なゴミ袋と金バサミを持ってゴミや落ち葉を集めていくのである。若い社員は子供をおぶったり、手をつないだり、乳母車に夫婦で子供さんを乗せての参加がほほえましい。
公園にやってきた人たちが「ごくろうさん」と声をかけていく。
このあいだ、平日に恐竜博のついでに見たときはそうゴミが落ちていなかったが、その気で見ればやはりけっこう落ちていた、ベンチの周辺がいまいち。
因みに恐竜博の方はえらい人気で子供連れのお客さんが会場を長蛇の列で取り巻いていた。
公園にやってきた人たちが「ごくろうさん」と声をかけていく。
このあいだ、平日に恐竜博のついでに見たときはそうゴミが落ちていなかったが、その気で見ればやはりけっこう落ちていた、ベンチの周辺がいまいち。
因みに恐竜博の方はえらい人気で子供連れのお客さんが会場を長蛇の列で取り巻いていた。
煙草は止めるにこしたことはない。