ふとスズキさんのホームページを眺めていると気になるお知らせが
あっ、下山田さん、ハーモニカの講師やるんだぁ~
詳しくは、こちら。
場所は、大阪のハモンド梅田センター。
大阪市北区芝田2-6-30 梅田清和ビル4F
TEL 06-6359-2636 FAX 06-6359-2684
アクセスマップ
他に講師は、第1、3週の日曜日が、辻晋哉さん。第2、4週が宮田薫さん。お二人は、グループ・レッスンを担当。
正確には、宮田さんのクラスは、「グループサークル」っていう呼び名になってます。
下山田隆史さんは、個人レッスン担当のようです。時間が日曜日の10~18時。1回60分らしいです。
下山田さん、以前は、東京にいらして、「アドリブ友の会」でも講師をしてもらいまして、たいへんお世話になりました。
「2006FIHJAPANハーモニカコンテスト ブルース/ポップ&ロック部門第2位」という肩書き。
「あれっ?クロマティックじゃないの?」と心配になった方もいらっしゃると思いますが、心配ご無用。
クロマティックもかなりの実力派です。むしろクロマティックの方が得意では?
ハーモニカがある程度吹ける様になってくると「アドリブも出来る様になりたいなぁ~」と思いますよね
でも、どうしたらいいかわからない。何から始めたらいいのやら。そんな時は、下山田さんのクラスを受講してください
満足出来る答えが返って来るはずです。
以上、想像で書いてみました
だって、まだレッスンは、始まってないからね。6/9からかな?詳しいことは、ハモンド梅田センターまで。
<追記>田中光栄さんの紹介文も読んでみて下さい。受講したくなりますよ!

あっ、下山田さん、ハーモニカの講師やるんだぁ~

詳しくは、こちら。
場所は、大阪のハモンド梅田センター。
大阪市北区芝田2-6-30 梅田清和ビル4F
TEL 06-6359-2636 FAX 06-6359-2684
アクセスマップ
他に講師は、第1、3週の日曜日が、辻晋哉さん。第2、4週が宮田薫さん。お二人は、グループ・レッスンを担当。
正確には、宮田さんのクラスは、「グループサークル」っていう呼び名になってます。
下山田隆史さんは、個人レッスン担当のようです。時間が日曜日の10~18時。1回60分らしいです。
下山田さん、以前は、東京にいらして、「アドリブ友の会」でも講師をしてもらいまして、たいへんお世話になりました。
「2006FIHJAPANハーモニカコンテスト ブルース/ポップ&ロック部門第2位」という肩書き。
「あれっ?クロマティックじゃないの?」と心配になった方もいらっしゃると思いますが、心配ご無用。
クロマティックもかなりの実力派です。むしろクロマティックの方が得意では?
ハーモニカがある程度吹ける様になってくると「アドリブも出来る様になりたいなぁ~」と思いますよね

でも、どうしたらいいかわからない。何から始めたらいいのやら。そんな時は、下山田さんのクラスを受講してください

満足出来る答えが返って来るはずです。
以上、想像で書いてみました

<追記>田中光栄さんの紹介文も読んでみて下さい。受講したくなりますよ!
実はこんなことになってしまいました。
あまり需要はないと思いますが、いろいろな講師がいた方が選ぶ側も面白いと思うし、少しでもクロマチックハーモニカの発展に貢献出来ればと思っています。
ちなみにブルースハープは、あまりやってないので、初級程度になってしまうと思います。
いい方向性ですね!大阪の人がうらやましい。需要はあると思いますよ。
是非、いいプレーヤーを育ててください!
期待しております。
場所は職場の近くで、以前に田中光栄さんのセミナーを受けたこともありました。
とっても魅力的な講座ですよね。身近で企画されてなんだかうれしいですね。
Katsuyaさん、確かに目からウロコですね。私も芸風の巾が広がりそうで楽しみです。
この前はお疲れ様でした。
こちらこそよろしくお願いします。
katsuyaさんも紹介ありがとうございました。