グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

夏野菜の後片付けと生姜の収穫

2013-11-01 21:19:52 | ガーデニング&ベジタブルガーデン
シーズンも終わり、早く片づけなければいけないと思っていながら
なかなか手が付けられずにいた夏野菜のナス、オクラ、ゴーヤの茎やツルたち
今日の午後は畑の中で片づけられるのを待っていた夏野菜たちを片付けました!

          

葉っぱも落ちて、腐りかけの小さな実のナス、スズムシくんのエサにもならない・・・
たくさんのナスやオクラを食べさせてもらいました!
今日までありがとう!


こちらは、壁のように茂っていたゴーヤのツルも葉っぱが落ちかけて色も秋色?になりましたね
生っている実はお尻から黄色くなって腐ってきていました。

         

これを一挙に撤去!!
ツルを引っ張ったり切ったりして取り外すのは爽快で気持ちがイイ
ストレス発散になります~~

          

ほうら♪すっきりして美味しそうな柿が丸見えになってしまいましたよ♪
熊に狙われないように早く柿を収穫しないといけないですね。

残るは「モロヘイヤ」と「朝顔」(野菜じゃないものも入っていますが・・・)
モロヘイヤの種は採っておいたから、後は明日、爽快に片づけましょう!
朝顔の種を採るのを忘れないようにしなきゃ!


* * * * * * * * * * * * * * * * 


ショウガの葉っぱが少し黄色く色づいてきました
そろそろ収穫の時期です!

掘ってみないことにはどれだけ入っているかわからないので
試しに1株掘って収穫してみました♪
ドキドキしながら掘り起こしてみると~

          

なかなか大きな実が入っていました!!
良かったです~なかなか出来が良いようです(^^)/

1株でこれだけ入っていました~~

          

ショウガの甘酢漬けにするのがいいのか?
それとも、明日は「しょうがシロップ」を作ろうかしら?!

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする