「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

二度目のお花見は代々木公園で

2014年03月31日 | 日記




青空に満開の桜がとてもきれいでした。
代々木公園には古いどっしりとした桜の木がありますね。

少し強い風もやはり春の風。花見のほほには気持ち良いほど。
昨日の強い風にも散らずにまだ咲き誇っている桜は頼もしい限りですね。

今日はハチ公前で待ち合わせをして、趣味(何のかな?)の仲間とのお花見。

普段はハチ公など写真に撮りませんが、シルエットがあまりに凛として見えたので、
おのぼりさんみたいですが、記念に一枚撮りました。

お目当てのお店が満席だというのでそのままそぞろ歩きで代々木公園まで。
そして表参道で食事をとり、原宿まで、
春休みの若者達でごった返す中を歩きました。

竹下通りに入り、途中でその喧騒を避けるように、ブラームスの小径に。
静かに大人(おばさん)のコーヒータイムを持ちました。
この道に入ると別世界ですね。
何年振りでしょうか。
よく訪れたころのことが一度によみがえってきてしまいました。


もうこれで、今年のお花見も終わりです。
花を求めて旅をするのも良いけれど、
身近で感じる春もいいなあと思いました。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村