「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

今はまだ莟(つぼみ)だけれど

2016年02月11日 | お茶三昧

 高砂の尾上の春をながむれば 花こそ船の泊りなりけれ
                                                 (建礼門院右京大夫集より)

花といえばこの作者の頃( 平安末期)は「桜」ですが、
古今和歌集の頃は花といえば「梅」だったそうです。
梅の開花が今年は早かったと聞きます。
稽古の銘にも今日は「東風( こち)」が登場しました。

桜のまだ堅い莟も、そろそろ春を告げる準備を始めているでしょうか。

莟といえば、先日のお茶会で、
可愛らしい莟さんがデビューしました。
             
今年は歳男ということで、
お母さんよりも年上の方たちをお客様に、
堂々のお点前でした。
同じく初参加のお父様も半東で援護射撃。
紫の帛紗を亡くしてしまって、腰にはお母さんの赤い帛紗が。

今年は小間でのお点前でしたが、
来年は広間でのお点前がしたいとやる気満々で、
稽古を始めて一年半、まだまだ莟ですがとても楽しみです。
将来はどんなお茶人さんに。
素敵な花を咲かせてほしいですね。

 

          

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ