sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

カー&ドライバー誌上販売 FERRARI 250GTO 製作記1

2012-06-27 07:53:14 | カー&ドライバー誌上販売
昨日発売のカー&ドライバー、ご覧になりましたか?

Img_8809
表紙は先日の展覧会でも展示された渡邊さんの最新作。デイトナコブラです。

Img_8810
そのモデルカーのページに掲載されたのがこちら。
3回シリーズでプラモデルを掲載、誌上にて販売を告知いたしました。

フジミ1/24 フェラーリ250GTOの手作り完成品。限定3台。

フジミのキットのパーティングライン等を取り除き、サーフェイサー、白サフ、シャインレッド、3番のクレオスの赤でスプレー塗装。ペーパーはかけずにコンパウンドで磨いて仕上げてあります。
オリジナルパソコンHIBIKIデカールを使用し、クレオスのクリヤーでコートしています。
アミの部分は金属網を仕様、ドア下のリベットには虫ピン、前輪タイヤは径の小さなものに交換済み。
ウェーブのTケース(M)ミラーパックタイプに、ネジでシャーシを固定しています。
ネジは助手席の後ろに仕込んであります。

Img_6000

Img_5999

Img_5997

Img_5996
銘板はヘアライン風シールに印刷してあります。


15750円プラス送料(ヤマト宅急便着払い)、こちらの指定させて頂く口座への銀行振込とさせて頂きます。


7月1日(日曜日)正午より7月10日夕方17時まで、メールもしくは電話にて先着3名を受付させて頂きます。
メールは当ブログ右上送信ボタンより、電話番号は今月のカー&ドライバー該当ページをご参照ください。

なお、誠に勝手ではございますが7月1日はYMR参加のため12時30分~7時30分頃までメールの確認が出来ませんので、その時間にメールを頂きましても、電話のみで受付終了の可能性がありますことをあらかじめご了承ください。
よろしくお願い申し上げます。1ヶ月以内に製作発送させて頂きます。

今回のモデルは、あくまでもアマチュアの製作のため高額な価格設定はさけております。
可能な限りリーズナブルな価格とさせて頂きましたので、梱包には万全を期しておりますが、発送時の部品脱落等につきましては、お客様ご自身での修理をお願いさせて頂きます。

ご覧の台座にシリアルナンバー、サインを入れ、サイン入りポストカード5枚セット(カードホルダー付き)を付属させて頂きます。

製作記はこちら
Img_5917
シャーシはここまで組んでから黒く塗りました。
ホイールはエッチングを使用せず、キットのホイールのメッキの上からスモークと黒を吹き、リム部分を拭き取って表現してあります。
前輪はモデラーズシャパラルの前輪を使用しました。

Img_5918
エンジン部分はこんな感じ。なかなか良く表現されたキットです。

Img_5919
インテリアは裏側が黒、内側がシャンパンゴールドで塗り分けました。

Img_5920
ボディは、パーティングラインやバリを処理して、サフと白サフ、シャインレッドと3番の赤で塗装しています。

Img_5921
インテリアはシートがガンダムブルー、インパネも塗り分けで塗装しています。

Img_5922
この状態でなかなか見応えのあるキットとなっています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AAF展、終了いたしました。

2012-06-26 07:57:13 | 個展
昨日最終日を迎え、
盛況に終わった今回の第1回AAF作品展、
ご来場になられた皆様に本当に感謝いたします。
これを機に年に1回もしくは数年に1回の展覧会の開催を目指したいと言うことですので、
これからもよろしくお願いいたします。
大変多くの入場者に恵まれ、私も勇気を頂きました。

本当に感謝いたします。


Img_8806




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 MODEL FACTORY HIRO FORD P68 完成!

2012-06-25 07:37:37 | 模型
日曜日はギャラリーもお休みだったので、一日模型を作っていました。
本日ギャラリー最終日です。夕方にお邪魔できるかもしれません。

Img_8768
リヤにはスペアタイヤをマウント。高さを押さえるため少し台座を削りました。

Img_8770
インパネにはいろいろ色をさしてみました。なかなか良いモールドですね。スイッチ類が細かいです。

Img_8771
フロントもエッチングやステアリングシャフト等を追加。このあたりはカウルで隠れますが。

Img_8773
シャーシはこれで見納め。

Img_8776
タイヤを取り付けるとみっちりとした雰囲気です。

Img_8777
ボディとタイヤ以外すべてメタルパーツなので、むちゃくちゃ重いですよ。

Img_8778
この状態でかなり力つきますが。

Img_8782
ボディカウルにウィンドウを取り付けて、シャーシに接着しました。
室はこれが大変で、この分割線に隙間が開いて、接着が持たない。
エポキシではつかないので、無理やり瞬着で押さえつけました。

Img_8783
この眺めは素晴らしいですね。

Img_8785
フロントセクションも美しいです。

このあとのカウル合わせが山場で、ぽろぽろ部品はずれるは、最後にはカウル固定用に後付けしたミニチュアコネクターが折れてしまって投げ出したくなりました。
何度か試行錯誤して、そこに金属線を埋め込んで、ちょっと見栄えは悪くなりましたが合体は出来ました。

Img_8786
ライト類は相変わらず素晴らしい出来です。スモールライト(ウィンカー?)はクリヤーパーツのふたを気が向いたら作りましょう。

Img_8787
リヤの灯火類は、スワロフスキーのようなタイプでクリヤーパーツの裏にメッキが仕込んであるもの。これは良いアイデアです。4灯とも赤なのですが、キットは赤白だったため、2灯は赤く塗りました。

Img_8788
エッチングのワイパーを取り付けて完成。
バイザー部分は自作デカールです。


Img_8790
間が空きましたが、のべ10日ちょっとで完成でしょうか。ずいぶんじたばたしてちょっと汚くなりましたが、完成した姿は格別です。

Img_8791
サイドシルを巻き込むように削り込んだ他はほぼ素組。前後カウルの固定方法に悩みました。
前後ともミニチュアコネクターを仕込んであります。

Img_8792
このフォルムはなかなか。臓物には手こずりましたが、やはり最後のカウルの勘合が大変でした。

Img_8793
この伸びやかなフォルムがP68ならではの見所ですね。

Img_8794
ぜひともこちらのキットをお持ちの方は、組みたててみることをお勧めします。
キットの状態のままではこの満足を味わえませんので。失敗もありましたが出来上がってほっとしました。

Img_8795
リヤスタイルの美しいクルマです。

Img_8796
この眺めがハイライトですね。

Img_8797
長い製作記におつきあいありがとうございました。

Img_8798
次号スポーツカーズモデリング、英国車特集で取り上げる予定です。
フロントのスモールライトのカバーはその後装着しました。

Img_8800
次号は7月下旬もしくは8月はじめの発行予定です。
お楽しみに!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルマンクラシック2012

2012-06-24 21:42:12 | ブログ
今週のネオストリートイラスト&エッセイは、もうすぐ旅立つ方もいる今年のルマンクラシックについてのお知らせです。
「ルマンクラシック2012」

Contents1206_40
http://www.neostreet.co.jp/mizorogi/p1/contents1206.htm#1206_03

今年のルマンクラシックは7/6-8の3日間。この熱い週末を目撃する友人が3人います。
いやあ羨ましいですね。

その直前情報や現地での楽しみなどについて書いています。
ぜひご覧ください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 MODEL FACTORY HIRO FORD P68 製作中8

2012-06-24 11:45:12 | 模型
本日日曜日はギャラリーは休廊となります。
ご注意ください。


今取りかかっている仕事が一段落したので、少しだけ模型をいじっています。

Img_8753
リヤはバッテリーやオイルクーラー、パイピングを追加しました。
説明書のパイピングははしょっています。

Img_8754
こちらがバッテリー。

Img_8755
こちらがオイルクーラー。

Img_8756
ここにスペアタイヤが載ると、ほぼリヤの臓物は完成です。

Img_8757
インテリアにやっと入りました。
シートは黒く塗ったあと、鳩目はペイントマーカーで描き込みました。
ドライバー側シートサイドのスイッチ類に注目。

Img_8758
シートベルトもキットに付属します。

Img_8759
フロントもスタビライザーを追加して、これでほぼ完成。

Img_8760
インパネやステアリングを追加して行けば、シャーシはほぼ完成でしょう。
あともう一息。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする