ここのところ比較的 温かい日が続いたポカポカ
今週からは大寒波が襲来!!
昨日(1月20日)は 二十四節気の一つ‘大寒’
一年で最も寒さが厳しい...。
ワタクシの財布の中身もそんな感じ
クリスマス、年末年始
、お年玉
家族の何人かが誕生日、そして プレゼント
etc
給料日前ということもあり 非常にシビレル 寒さ
本当に 一年で最も寒さが厳しい時期なのださむいよぉ~
そんな我が身の寒さを
助長してしまったであろう年末年始
ワインアドバイザー、唎酒師、焼酎アドバイザーを持つ酒師匠Mちゃんおススメのワイン
を嗜んだ(!?)
あまりワインとはご縁がない日々を送っているワタクシ
だが 新年を迎えるにあたり チョットだけ違うことをしたくて
年末年始は毎年 ワイン も
スタンバイさせている我が家
* * * * * * * * * * *
サントネ ルージュ
ヴィエイユ ヴィーニュ 2012酒師匠Mちゃんいわく
「人気ワイン漫画「神の雫」にも登場した
ブルゴーニュ屈指の人気ドメーヌよっ。」とのこと。
・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ MEMO ・~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・
品 名/サントネ ルージュ ヴィエイユ ヴィーニュ 2012
タイプ/赤 フルボディ
等 級/AOC
生産地/フランス
ぶどう品種/ピノ ノワール100%
・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・
生産者はドメーヌ・ヴァンサン・ジラルダン氏
手頃な価格で幅広く傑出したワインを産み出す
近年品質や評価ともに右肩上がりの
稀有な才能を持つ造り手...らしい。
より高いクオリティを常に求めるジラルダン氏は
新しい畑を増やし多種多様なワインを造り
新しい設備投資などを行うなど革・新・的
瓶詰めする前から予約で完売するほどの人気で
入手困難なワインと言われ
ブルゴーニュで最も注目されている造り手の1人。
フワァ~ と香るフルーティーな香り
チェリーを思わせる果実香
辛口でスッキリ...って 想定していたけれど
思った以上になめらかな感じ
ミネラル豊富であることが サントネの特徴らしいが...。
正直 そこまでは感じなかったかなぁ。
でも このクオリティーで4,500円ほどで頂けるなら
文句ございません!
コストパフォーマンスに優れたお得な一品
それにしても ワインには作り手のストーリーやら
評価コメントにも装飾言葉がなにかと多くてムズイッ
そこが またワイン愛好家には
外せない重要ポイントなんだろうけれど・・・ねぇ