黒豆100グラム弱あったので
大豆と合わせて豆乳ヨーグルト作りことにした。
いつもなら、黒豆、大豆って分けて作るんだけど
今回は大豆と黒豆を混ぜて作って見ることに~
ではでは作り方~
黒豆と大豆を合わせて200グラムを3倍の水につけて
一晩おきます~
合わせた黒豆と大豆をザルにあけて~
浸した水と分けます~
200グラムの大豆に対して
水は1200㏄に使いますので
浸した水+水=1300㏄にする。
(写真は1000㏄分だけですが300㏄は後で足しますデス)
ザルから豆をミキサーに入れて回します。
1回で回すのは無理なので2回に分けて回します~
3回分の水を300㏄ほど残しておく。
用意している水を300~500㏄ミキサーに入れる。
ジヤ~
40秒くらい回します~
撹拌したら鍋に移して
2回目の撹拌します。
全部撹拌したら
ミキサーに大豆の残りが付着していますね。
勿体ないので最後に残りの水で
撹拌します~
こうすると洗いも楽だし~
何よりも大豆の成分は残っているので勿体ないので
鍋に移します~(^o^)
焦げないようにヘラで鍋底をかき混ぜます。
沸騰する寸前で、火を弱め10分ほど煮ます。
(グレープおばさんはこの頃8分から~9分くらいです
大豆に火が通ると香りが違うのでこのようにしました。)
この段階が呉汁です
サラシで漉します~
ポンポンと持ち上げて揺すると
汁が落ちてきます~
この汁が豆乳です~
何回かしているうちに下に貯まります~
この方が熱さも冷めてきます~
容器に移しましょう~
熱いのでねじって潰し器を使って押さえます~
この頃はこの方法でしています~
潰し器である程度搾ったら手で搾ります。
熱い場合はゴム手袋をして下さいね(^o^)
搾りきったら
容器に移して~
乳酸菌を入れます~
豆乳ホーエーで作った乳酸菌
豆乳のホエーで作った乳酸菌です~
今回はこれを使います~
100㏄入れます~
グレープおばさんは室内に放置します~
さてさて、
濃し取ったオカラにはまだたんまりと栄養素があります~
これを使わない手はない~
水を入れて袋の上から揉みます~
揉むと栄養素も染み出ます~
容器に移します~
豆乳で作った乳酸菌を入れたらこのようになりました~
まだまだオカラから搾り取ります~
また水を入れて袋の上から揉みます~
今度はペットボトルに入れました~
この頃乳酸菌を作るのに用途によって
分量を減らしています。
何故かって?
黒砂糖高いので節約のために減らしています~
1500㏄のペットボトルを1300㏄として黒砂糖と塩を入れています。
乳酸菌にはちゃんとなるのでこの方法でしていますデス~
話ががそれました・・・
豆乳ヨーグルトに戻しましょう~
このように台所のテーブルに放置します~
出来上がるのに1日半掛かりますが
出来上がりますデス~
黒豆+大豆の豆乳ヨーグルトができましたあ~
色は藤色です~
柔らかいトロリとした豆乳ヨーグルトです~
このヨーグルト甘いのです~
多分黒豆の甘さです~
下の部分です~
見た目は美味しくなさそうに思いますが
とろりとして甘く美味しいデス~
オカラをモミモミして作ったので
ホーエーだらけデス
この後にペットボトルに入れて
黒砂糖、塩を入れて乳酸菌にします~
なんに使うかって?
黒豆は女性の味方の豆ですもの~
それはもちろんお肌に使い
飲料に使いますです~
久々に豆乳ヨーグルトの記事を載せました。
ずーっと作っているので
段々作り方もおおざっぱになってきてます~
乳酸菌もその日によって適当・・・
玄米の乳酸菌を入れてみたり・・・
とぎ汁乳酸菌を入れてみたり・・・
オカラ乳酸菌を入れてみたりで・・・
籾の乳酸菌もあるけどそれで作ってはないです
籾の乳酸菌をイネのための乳酸菌なので大事です~
ベランダは乳酸菌だらけデス・・・
そうそう言い忘れました~
黒豆は大豆の仲間です~
黒豆だけで作った豆乳ヨーグルトの記事です。
黒豆の豆乳ヨーグルトは甘さがあって美味しいです~
ここです ↓
黒豆の豆乳ヨーグルト
大豆と合わせて豆乳ヨーグルト作りことにした。
いつもなら、黒豆、大豆って分けて作るんだけど
今回は大豆と黒豆を混ぜて作って見ることに~
ではでは作り方~
黒豆と大豆を合わせて200グラムを3倍の水につけて
一晩おきます~
合わせた黒豆と大豆をザルにあけて~
浸した水と分けます~
200グラムの大豆に対して
水は1200㏄に使いますので
浸した水+水=1300㏄にする。
(写真は1000㏄分だけですが300㏄は後で足しますデス)
ザルから豆をミキサーに入れて回します。
1回で回すのは無理なので2回に分けて回します~
3回分の水を300㏄ほど残しておく。
用意している水を300~500㏄ミキサーに入れる。
ジヤ~
40秒くらい回します~
撹拌したら鍋に移して
2回目の撹拌します。
全部撹拌したら
ミキサーに大豆の残りが付着していますね。
勿体ないので最後に残りの水で
撹拌します~
こうすると洗いも楽だし~
何よりも大豆の成分は残っているので勿体ないので
鍋に移します~(^o^)
焦げないようにヘラで鍋底をかき混ぜます。
沸騰する寸前で、火を弱め10分ほど煮ます。
(グレープおばさんはこの頃8分から~9分くらいです
大豆に火が通ると香りが違うのでこのようにしました。)
この段階が呉汁です
サラシで漉します~
ポンポンと持ち上げて揺すると
汁が落ちてきます~
この汁が豆乳です~
何回かしているうちに下に貯まります~
この方が熱さも冷めてきます~
容器に移しましょう~
熱いのでねじって潰し器を使って押さえます~
この頃はこの方法でしています~
潰し器である程度搾ったら手で搾ります。
熱い場合はゴム手袋をして下さいね(^o^)
搾りきったら
容器に移して~
乳酸菌を入れます~
豆乳ホーエーで作った乳酸菌
豆乳のホエーで作った乳酸菌です~
今回はこれを使います~
100㏄入れます~
グレープおばさんは室内に放置します~
さてさて、
濃し取ったオカラにはまだたんまりと栄養素があります~
これを使わない手はない~
水を入れて袋の上から揉みます~
揉むと栄養素も染み出ます~
容器に移します~
豆乳で作った乳酸菌を入れたらこのようになりました~
まだまだオカラから搾り取ります~
また水を入れて袋の上から揉みます~
今度はペットボトルに入れました~
この頃乳酸菌を作るのに用途によって
分量を減らしています。
何故かって?
黒砂糖高いので節約のために減らしています~
1500㏄のペットボトルを1300㏄として黒砂糖と塩を入れています。
乳酸菌にはちゃんとなるのでこの方法でしていますデス~
話ががそれました・・・
豆乳ヨーグルトに戻しましょう~
このように台所のテーブルに放置します~
出来上がるのに1日半掛かりますが
出来上がりますデス~
黒豆+大豆の豆乳ヨーグルトができましたあ~
色は藤色です~
柔らかいトロリとした豆乳ヨーグルトです~
このヨーグルト甘いのです~
多分黒豆の甘さです~
下の部分です~
見た目は美味しくなさそうに思いますが
とろりとして甘く美味しいデス~
オカラをモミモミして作ったので
ホーエーだらけデス
この後にペットボトルに入れて
黒砂糖、塩を入れて乳酸菌にします~
なんに使うかって?
黒豆は女性の味方の豆ですもの~
それはもちろんお肌に使い
飲料に使いますです~
久々に豆乳ヨーグルトの記事を載せました。
ずーっと作っているので
段々作り方もおおざっぱになってきてます~
乳酸菌もその日によって適当・・・
玄米の乳酸菌を入れてみたり・・・
とぎ汁乳酸菌を入れてみたり・・・
オカラ乳酸菌を入れてみたりで・・・
籾の乳酸菌もあるけどそれで作ってはないです
籾の乳酸菌をイネのための乳酸菌なので大事です~
ベランダは乳酸菌だらけデス・・・
そうそう言い忘れました~
黒豆は大豆の仲間です~
黒豆だけで作った豆乳ヨーグルトの記事です。
黒豆の豆乳ヨーグルトは甘さがあって美味しいです~
ここです ↓
黒豆の豆乳ヨーグルト
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます