久しぶりに山登りしました。
腰痛で寝たきりになって以来、実に四年半ぶりでした。
昨日に続き登山しました。山は霧模様でした。
登山口から、いざ登ります。
途中、大きな岩が現れました。
あの弁慶でさえ、恐れた岩だそうです。
岩が落ちないよう、恐る恐る通過します。
今日は涼しい一日でした。
猛暑が続いていますが、愛妻に(無理やり)誘われて愛娘と3人で山登りです。
まずは安全祈願をしました。
山の中は比較的涼しいのですが、それでも汗だくだくで休憩が必要です。
頂上でオニヤンマが出迎えてくれました。
山登りを始めて4年が経過しました。
今日は「父の日」だとかで、新品の登山靴を愛(鬼)妻に買ってもらいました。
登山靴専門店~スポーツ用品店で10数足を試着し、ようやく足になじむ一足を見つけました。
型落ち品なのでしょうか、35%引きで12千円でした。
愛妻と愛娘と3人で山登りに行って来ました。
連休渋滞を避けるため、6時前に出発しました。
でも結局渋滞に遭遇しましたが・・。
登山道の途中に咲いているニョイスミレです。
心老親父は膝が悪いので、下りはケーブルカーです。
改札にもたついた子供連れを待つため下りケーブルカーの出発が少し遅れました。
「早く出発しないと途中でケーブルカーがぶつかる・・・」と愛(鬼)妻と愛(どら)娘が不安そうです。
上りと下りの車両が、ケーブルでつながっているのでぶつからない、ことがよく理解できないようです。
この母娘は思考回路がそっくりです。娘の将来が心配です・・・。
このところ毎週山登りしております。
山にはたくさんの花が咲いています。
オニヤンマも飛んでいます。
山に登ると自然がいっぱいで、なにより涼しいのが嬉しいです。
山登りしているうちに、いつのまにか走行距離が1万キロを超えました。
久しぶりに山に登りました。 山はまだ積雪が残っています。
登山道の表面は圧雪ですが、その下は凍結しています。
まだ滑り止めがないと危ない状態です。
山を降りたら福寿草が咲き始めていました。もうじき春ですね。
今年は月に3回程度、山登りに行っています。山のおかげで体調は良好です。
ところが、だんだんリュックをかつぐのがしんどくなりました。しかも最近、肩こりがひどくなり、ますますリュックが重く感じます。
今日、山登りに行って原因判明しました。
「かよわい美女は重いものが持てない」と親父のリュックに愛(鬼)妻の荷物を詰め込んでいたようです。
そういえば愛妻のリュックはいつもペチャンコでした。
せめて飲料水は自分のリュックに入れてください。
5日間の盆休みも今日で終わりです。
この間、愛妻と山に4回登りました。
愛娘も一緒に登りましたが、連日のお誘い攻勢に3日目に脱落しました。
親父はひざ痛を訴え、愛(鬼)妻に一日だけお休みをもらいました。
山登りはせめて一日おきにしてください。
山登りの途中でリュックの脇にはさんでいたジャンバーを落としてしまいました。
あわてて探しに行きました。途中で会った方に「ジャンバーを見ましたか?」と尋ねると一様に「石の上にありましたよ~」と答えが返ってきました。
山道を下ること30分、大きな石の上に置かれたジャンバーを見つけました。
クルマのキーや携帯や、大事な持ち物はすべてありました。
山好きの方はみなさん親切ですね。