ゴルフライダー

ゴルフに乗って青春している身老爺です。気づいたことや思ったことをきままに書いています。気楽に読み飛ばして下さい。

ゴルフ8.5アクティブ試乗

2025-02-10 17:30:44 | ゴルフ8&ID

VS

ニコンZ50Ⅱ購入以降近所の公園に野鳥撮影へ出かけた結果、体力が少し戻ってきました。

そこでようやくゴルフ8.5アクティブを試乗できることとなりました。

現在の所有車ゴルフ7.5ハイラインと比較しつつ乗ってきました。

なぜゴルフ8.5スタイルでなくアクティブを試乗したか?

それはゴルフが円安の影響で高額となり、金額面で7.5ハイラインと釣り合うのは8.5アクティブだからです。

さらにアクティブが1リッターエンジンから1.5リッターエンジンにグレードアップされ、アクティブでも十分な動力性能だと思われるからです。

 

①新搭載のディスプレーは好印象です。前方視界が若干さえぎられる感じがしますが、それほど大型のディスプレーです。

②ステアリングがかなり太くなりました。7.5のステアリングが良かっただけに残念です。

③シートの出来の良さは他車の追随を許しません。さすがゴルフです!

④前方視界は良好ですが、ドアのショルダー部が高くなりやや閉塞感ありです。

⑤スタート時のモーター補助が強力です。もう少しマイルドになると良いのですが・・・。

⑥巡行時はエンジンがストップします。そこからアクセル踏むとエンジンが再スタートするまでタイムラグが出ます。

 スタート時のモータ補助が強力なだけに「再加速時はモーター補助がないの?」とやや残念なところです。

⑦8.5は加速時のエンジン音が野太いです。ということは7.5のほうが静かだともいえます。

⑧乗り心地はとても良好です。16インチタイヤの影響だと思います。

 

現在所有中のゴルフ7.5に比べる8.5のアラ探しのようになってしまいました。

それほど7.5の完成度が高いのだと思われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする