画像は右記から引用 https://global.canon/ja/c-museum/index.html
デジタル時代一歩手前のフィルム一眼レフカメラ「ニコンU」(左のビデオカメラはソニーパスポートサイズハンディカム)。
時代はデジタルカメラに移行し、ニコンUの出番はほとんどありませんでした。
2006年12月「ニコンD40」を入手しデジタル一眼レフカメラライフを開始しました。
撮影が一気に楽しくなりました。
2011年12月「ニコンD3000」にバージョンアップしました。
2016年12月「ニコンD5500」にバージョンアップしました。
2018年12月、野鳥撮影用レンズを55-200mmから70-300mmにバージョンアップしました。
今のメイン機材「ニコンD5500」&「af-p70-300mmレンズ」です。
ルリビタキ(左メス右オス)
最近は野鳥や昆虫&草花を主に撮影しています。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
そして最新の相棒Z50・・・
愛(鬼)妻に説明責任果たします!
「気が付いたらテーブルの上にありました・・・」