大崎市ひふみ整体院・ヨガ&呼吸法ブログ

大崎市の腰痛・坐骨神経痛と慢性頭痛専門整体のブログです。本格的なメディカルヨガ&呼吸法教室【Tao】も開催しています。

羽黒山

2015-11-20 15:14:55 | 全国パワースポット(ひふみ版)
こんにちは
加藤です

先日整体仲間とスタッフを連れて羽黒山に清掃登山に行ってきました。

整体仲間の寶森さんは当院主催の整体師養成コースの生徒さんで勉強熱心な整体師さんです。

現在は岩出山にて整体院を開院されて地域貢献されています。

羽黒山は修験道の山で、熊野山、鞍馬山などにならび称される修行の山です。

私も寶森さんこちらの羽黒山に長いことお世話になっており
いつもお世話になりっぱなし、お蔭をいただきっぱなしは良くないだろうなあ、と思ったので
これまでのご恩を感謝する意味で清掃登山をしてきました。

この日は夜半は小雨でしたが、羽黒山に到着する前には日が差してきてとても空気がきれいで清々しい朝でした。


初めて羽黒山を訪れてから20年近く経っていますが、この日はゴミを探しながらゆっくりと2000段の石段を登っていきましたが
ゴミを探し求めるうちに、普段の参拝時には立ち寄らない小道に入り込み素敵な空間にだ会うことができました。

その空間は昔は何らかの建物があった形跡があり、黄色く色づいた巨大な銀杏があって
さらにその奥にはほとんど朽ちたけもの道。けもの道の先はところどころ石が敷き詰められ、その奥は山の傾斜に沿ったけもの道になっていました。どうやら、昔の登山道のようです。非常に歴史を感じる小道です。

この先に何があるのか?

この答えは再度、来年の春頃にまた来てみて確かめたいと思います。
さらに東側の空間に進むと、榊の木とそれに寄り添うような背丈ほどの岩がありました。

これはどう見ても、磐座と神籬。

大岩がひとつ、それに手をつなぐように小ぶりの岩が円形状に配置され、その中に榊の木。

その前で記念写真。

二十年近く着続けていた、羽黒山にもまだまだ知らない場所があることに驚きました。
また、二十年近く来ていても、ただ登って降りての参拝だけでしたが
今回の清掃登山で少しだけお山に受け入れていただき素敵な空間を観させて頂けたのしれないですね。

ここに限らず、訪れた場所の恩恵をいただくだけでなく
その場所をより良くするお手伝いを心がけ、次に訪れる人のためにも整えて帰ってくるというのはとっても大事なのかもしれないですね。

そんな話をしながら、頂上まで無事到着。

山頂の神社は綺麗な落ち葉で彩られていました。

ゴミはゴミ袋いっぱいになり、とくに登山者専用駐車場にてたくさん拾うことができました。

みんな駐車場で飴やたばこ、ペットボトルなどを多く捨てるんですね。

ゴミをポイ捨てしてから参拝。
参拝をして帰る前にゴミを駐車場にポイ捨てていく・・・


いろいろ、考えさせられました。

今度の連休は薬莱山の清掃登山をしようかな。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする