あんまの投資活動日記!

住宅ローンを背負ったサラリーマンが投資活動をネタに体験談や雑感を綴ります。

行動力と実行力

2020年08月07日 | 伝えたい事

ファイナンスの世界では
行動力(実行力)が大事です

ワタクシも10年前までは
行動力・実行力がさっぱりありませんでした

行動しない心理は解るような気がします

よく解らない事はやりたくない

やって失敗したらイヤだなぁ

そんな気持ちがあります

従業員マインドでしたので
やらなくても良い場合、
失敗するリスクや
怒られるかもしれないリスクは

極力避けるようにしておりました

学校教育や社員教育で
失敗・間違いはいけません

と強く洗脳?されたのだと思います


今では
完全に考えが変わりました

失敗上等!!


失敗・間違え

からが一番学べる!!

そして

自分のスキルが上がります

行動は好奇心から始まります

実行したら自分の世界が広がります

 

実行力をつけないと
イツまでもマンネリの従業員生活
いつの間にか
不要な従業員になってしまうでしょう

そんな生活はマッピラです

バンバンと実行していき
ファイナンスの世界を

進んで行こうと思っております

 

行動・実行をバンバンしておったら

従業員の世界でも

結構役立つ事があったりしますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする