節約生活に関して書き綴っております
節約はやり始めると楽しくなります
苦行ではありません
経費に区分け出来ないネタもあります
---------
家賃収入は基本的に使わない
---------
基本的にはお給料で生活します
家賃はストックします
突発的な支出が発生するかも知れないし
大規模修繕も必要になってきます
突発的に退去が発生すると
長期入居者の場合は
回復工事に数十万円かかる事もあります
次の資産構築の投入資金になるので
家賃インカムから消費はしません
将来的には少々生活費に回るかも知れませんが
---------
毎月の決算書を作る
---------
収入〇〇円
支出〇〇円
資産〇〇円
借金〇〇円
を毎月アウトプットする
毎月支出に関して振り返り
己の資産を確認するので
翌日以降に支出のタズナが引き締まります
且つ
資産が数値的に増加するのは
面白いです
これは本当に資産構築が加速するのでお勧めです
-----------------
さてさて
15年以上ケチケチ生活を続けてきました
ケチケチしており傍から見ると
ツマラナイ生活かもしれないです
が
修行僧の様に貯蓄し続けても幸福感は低いです
1年間で増加した資産の1~2%位は
ワーッと使ってしまいます
出来れば自分の為に使うよりも
家族や親戚・親しい仲間に使う方が良いです
ケチケチ生活も否定されにくくなりますし
幸福感が高まります
子供達に伝えたいと思いましたので
ズラズラ書いてみました
読まないだろうあなぁ(笑)