今の状況というのにありがたみを持つべき!
とスタエフで学びました
そうだよなぁ
アスファルトの道路があったりするのは物凄く便利な事ですなぁ
我が家付近では国道がガンガン改造されていきまして
立体交差やらなんやら出来て
信号無しでおスイスイ走れるように作られております
道路だけじゃないっすよね
リフォーム中には色々な廃棄物が出るのですけど
ワタクシの居住地では
清掃工場のスペックが良いらしく
ゴミの分別規制が緩いです(ありがたいです)
リフォームの廃棄物は
殆ど無料で回収してもらえました
これって実は凄い事だよなぁ
とあらためて感謝しました
本当に世の中は色々な事が進化しております
電気が当たり前に使えますし
蛇口を捻れば飲める水が出てきます
風呂ではお湯が出てシャワーが浴びれます
ケータイで東京に居ながら山形の親戚と会話できるし
明日の昼に千葉県から福岡県に行けます
いやいや
イタリアに飛んで行くことが出来るのです
100年前ならば
アスファルトやゴミ回収も含めて
魔法つかいの仕業
ですヨ
今の状況に感謝して生きていこうと思いました