機動画報日誌 Mk-Ⅱ

英 浩史の日々徒然を記すブログ

聖地?巡礼

2013年02月03日 | 水曜どうでしょう
どうもです。

 せっかくの休み。天気もいいことだし・・・・ってことで、ちょっと自転車
で《散歩》して来ました。特に何か目的をもって、ということではなく、
風の向くまま気の向くまま、という感じで。突発的に出発して、突発的
に行き先を決めるので、財布とか携帯とか、必要最低限のものしか
持って出てなくて、画像がちょっと拙いですが、その辺りはご容赦の
ほどを。

 とりあえずは環状7号線を南下して行った訳ですが、道路標識に
「羽田空港」の文字を見た瞬間に行き先が決まりました。羽田空港
付近、多摩川沿いを田園調布まで行って、そこから中原街道の雪谷
大塚の歩道橋まで。要は「水曜どうでしょう」の『東京ウォーカー』の
コースを辿ってみようというもの。ホントは羽田東急ホテル辺りを
スタート地点にしたかったんですが、持っていた携帯のナビではよく
判らなくて。

 だったら・・・ということで、この辺りをスタート地点としてみましたよ。

             
 つい先々週辺りからBS朝日での放送もスタートした(*1)『カブで日本
縦断完結編』で企画発表が行なわれた場所です。

        
 堤防上から川縁に降りていくスロープも見つけたんですが、微妙に
様子が違っていて。赤丸で囲った辺りに大泉さん&ミスターのカブが
停めてあったと思うんですが、その背後の草むらが刈り取られて
いて、ホントにここだったのか、ちょっと自信がなかったりします。

              
 ここからすぐのところにあるこの公園で小休止。この碑?も『カブ
完結編』でチラッと写ってます。公園の日向にあるベンチで弁当を
食べたり、次に向かう田園調布駅を携帯ナビで検索、ルートを確認
したり、30分ほどホケホケと過ごしました。

              
 自転車用のコースだと環状8号線を指定してくるので、それは無視
してひたすら多摩川沿いを走ることにして。田園調布に向けて、川を
遡る形でしばらく走っていたんですが、番組中でもネタにされていた
巨人軍の多摩川グラウンドが見えてこず、結局、田園調布駅に向かう
ため河川敷から離れるまで見つからなくて。自宅に帰り着いてから
ネットで調べたら1998年の時点(というかこの企画のロケの約一ヶ月
後)で国との借地契約の満了をもって廃止されてたんですな。ちょっと
残念。

 で、田園調布駅に向かう訳ですが、まずは途中にあるはずの公園を
ナビで確認して、そこ経由で行くことに。

              
 これが、大泉さんが「昔はもっと大きくて高かった」という滑り台で

              
 これが並木道ですな。この道を進んだ先が駅なので、電柱など注意
して見て回ったんですが、大泉さんが「トゥシューズを盗まれて以来
辞めた」という(*2)バレエ教室の広告看板は発見できませんでした。
              
 田園調布駅に到着。こんなんだっけ?と思いながら写真を一枚。
帰り着いてからDVDなどで確認してみましたが、この画像の手前に
あった(はずの)噴水の辺りで、大泉さんとミスターが話をしていた
ものと思われ。

              (*3)
 この後、環状8号線に戻って中原街道へ。とりあえず地名がはっきり
している雪谷大塚をさしあたってのゴール地点として、ここから中野に
向けて帰ることにしました。


 次はここを起点に、高輪プリンスホテル(前を通過して)、お台場の
フジテレビ→(*4)東京タワー→六本木を経由して武道館辺りまでを
走ってみましょうかね。
/////////////////////////////////////////////////////////
  *1:テレビやビデオの番組情報欄だと、その直前までの『ヨーロッパ20ヶ国完全
    制覇』で[終]の文字が入っていて、「え?カブ完結編とかやんねェの?」とか思って
    いたんですが、次の週から普通に[新]の文字と共にスタートしました。
    今までは「どうでしょうClassic」でカブ完結編は「水曜どうでしょう」と、あくまで
    別番組扱いなんですな。
    ところで。カブ完結編が終わったら、また『サイコロ1』からリスタートやって
    くんないかな・・・
  *2:滑り台にしろバレエ教室にしろ、この企画での大泉さんの《思い出話》は、基本的
    に全部ホラですよ?このバレエ教室でそういった《事件》があった訳ではないです
    から念のため。
  *3:多分、上の街灯の明かりを頼りに、下矢印の辺りで収録していたものと思われ。
  *4:コミケの行き帰りなどでも使ったことが殆んどなくて、あまり詳しくないんですが、
    水上バスって自転車の持ち込みはOKなんでしたっけ?



DVD第18弾

2012年10月10日 | 水曜どうでしょう
 ノーベル賞に値する業績だと思うし、今後の医療技術の進歩にも
大きな期待がかかるのは当然なんですが、もうそろそろ通常業務
に戻してあげてもいいんじゃないですかね?
 事業仕分けで予算削っておきながら(わざわざ会見途中のタイミング
で?)お祝いの電話をかける政府関係者とか、恐らくは地元・京都の
スタジオに呼んだうえでインタビューで番組1本作る公共放送とか。

 河本準一や梶原雄太とはまったく逆の意味で、TVで顔を見かける
とチャンネルを替えるようになってしまいましたよ。
*************************************************************************
どうもです。

 予約の引き返開始は今日の午前0時からだったんですが、忘れて
寝てしまったので、夕方になってから《討ち入って》来ましたよ。

          
 『水曜どうでしょう』のDVD全集 第18弾「サイコロ6」「Onちゃん
カレンダー」「30時間テレビの裏側」です。放映されたのが1999年末
とのことで、実に13年前(苦笑)のコンテンツのソフト化です。

          
 とはいえTOKYO MXやテレビ埼玉、BS朝日など同時並行で再放送
されているものを録画/CMカット/プレイリスト化してあって、何かと
いえばBGVとして流しっぱ状態で、内容に関してはほぼ把握し切って
いるため(見た/聞いたことのないシーンという意味での)見どころと
いうと、CIアニメや特典映像を含めDVD化に際して追加された未収録
シーンと副音声ぐらいしかない訳ですが。


 という訳で、帰ってきてプレイヤーにセットしてまずスタート
させるのが副音声モードだったり。
 今回は関係している企画も多いということで《元Onちゃん》の安田
さんもゲストで参加。何だかんだで安田さんの人間性(笑)が顕わに
なったり、会話内容を聞く限り酒が入っているらしく映像とはまったく
関係ないネタで延々しゃべってたり、相変わらず面白いです。
      
 副音声を全部を聞くほどには時間が足りないので特典映像の方を
先に観始めたんですが、「30時間・・・」でのミスターの奮闘を観てしまう
と、今後、ミスター@クリスマスツリーの「ワシも笑いモノじゃあ~」
は涙なしには見れないかも知れません。

 ・・・・お父さんって大変だね、ホントに。
/////////////////////////////////////////////////////////


ヨーロッパリベンジ

2012年03月21日 | 水曜どうでしょう
 寒気が入り込んでるとかで、空気はひんやりと冷たいんですが、陽射し
は思いのほか暖かく、何のかんの言っても春分の日を迎えて、間違い
なく春は近付いて来ているんだなぁ、と思う昼下がり。

*************************************************************************
どうもです。

 予約票に書かれた引き渡し開始日は今日21日の午前0時からだった
んですが、お店のシステム的には現物が届いていれば引き渡しが可能
で、今までもずっとフラゲできてきたし、せっかくの休みだし、一日
カウチポテト的に過ごすのも悪くないと思って、昼飯(の材料)を買い
に出るついでに予約してあった近所のロー◎ンに行って来たんですが、
断られてしまいました。

 前回までの何回かはこのお店でも出来たことなんですが、なぜか今回
は奥の事務所で(たぶん地域本部に)確認してくると言って帰って来たら
「とにかくダメ」ということで。

 ・・・・う~む、なんでなんでしょうかね。仕方がないのでHDDレコーダー
に録ってあった私家版どうでしょう全集(*1)で我慢して過ごしました。

            
 で。つい先刻、まさしくリベンジをかけてきた訳ですが、明日のこととか
あるので、今この時点では開封もできず(というか、しても観る時間ない
し)。喫緊の懸案事項が片付く明々後日(*2)まで《放置》ということに
なりそうです・・・・・orz
/////////////////////////////////////////////////////////
  *1:TOKYO MXを始め、地デジ導入以降は視聴可能になったテレビ埼玉、BS朝日での
    放映分をストック。放映自粛ネタも含め途中の抜けが色々あるものの既に30時間
    ぐらい流しっ放しが可能になってたり。
    ウチでテレビが点いている時間の、およそ80%はコイツが流れてます。残りの20%
    は『妖狐×僕SS』か『輪廻のラグランジェ』か『偽物語』ぐらいでしょうかね。
    あ、朝のニュース番組が3%ぐらいはあるかも。
  *2:〈しあさって〉って漢字で書くのは〈明々後日〉でいいんだっけ?と思ってネットで
    確認。書き方自体は間違ってなかったんですが、由来というか語源を解説している
    サイトに行ってみると《あさっての翌日》に関して、方言?というほどのものでは
    ないかも知れないですが、けっこう地域ごと違いがあるようで、けっこう面白かった
    です。
    ただ、同じ〈しあさって〉でも、「今日の翌々日」という意味が一般的ながら、一部
    に「明日の翌々日」という意味で使ってる地域があるようで。
    そういう人同士が「待ち合わせはしあさって」とか約束したらエライことになりそう
    ですな。


ワールドカップ3回分

2011年03月23日 | 水曜どうでしょう
 球場まで観に行くこともあるくらいには野球観戦は好きで、地震以来
の《何でもかんでも自粛》なムードもどうかと思うので、当初の予定通り
に開幕すること自体には反対しないんですが、計画停電が実施されて
いる東京電力管内でナイター興行ってのは「止めておこうよ」と思う
訳で(*1)。

どうもです。

          
 全額前払いで予約した以上、引き取ってこない訳にも行かなくて。
          
 水曜どうでしょうDVD全集 第15弾『アメリカ大陸横断』です。丁度今、
東京MX TVで流れている企画(しかも今度の放送が最終回)で(*2)、
ごくごく最近にほぼ全ての回を観ていることになる(*3)ので、開封して
プレイヤーにセットして、いきなり選択したのが副音声モードだったり。

 第1回はいつもの通り藤D&うれしーだけのコメンタリー。昨年に発売
された第13&14弾が、オリコンのバラエティDVD部門で2010年売上の
ワンツーを飾ったらしく、どうでしょう自体の売上はさほど大きく増減
している訳ではなく、他のコンテンツが落ちてきているんじゃないか
という分析が入ったり。
 自身が好きでその手のソフトを買っているらしい藤Dが挙げた理由の
一つとして「TV番組と映像ソフトとで違うものなのにそのまんまだから
DVDで買って観ようというファンも減ってきているんではないか」という
のがあって、ちょっと納得したり。
 「どうでしょう」以外にほとんど興味がなくて、直接観た訳ではないん
ですが《衝撃の事実はCMの後で!! → CM → CM前の数秒をリピート》
的な構成が、編集されることなく収録されているんではないかと思われ。
 「どうでしょう」全集はその辺り、番組の構成を基本としつつも残して
ある撮影素材(デジカムのテープ)を使ってイチから作り直してあるから
そういう《クドさ》は排除してあるし、尺の都合から番組の時には省いた
部分を追加するのも比較的容易にできるようで(*4)。

 ちなみに自分も、MX TVから録画した「どうでしょうClassic」はCM明け
の重複分を、編集する際に可能な限り削除していたりします。

 これもいつも通りで、第2~4回はミスター、第5~8回は大泉さんが
《ゲスト》でコメンタリーに参加。「インキ―事件」を基にしたミスターの
性格分析とか「サンタフェでのWゲロ事件」の真相(?)とか、色々な
裏話をしてます。

 ひと通り副音声付きで8回観た(というか聞いた)ので、次、晩飯食い
ながら観る時などは通常モードで、ということになるかと(*3)。
 そうそう。前回、前々回ので定番化したかと思われたICアニメ、今回
は墨絵調の《座頭藤 VS on心棒(もしくは子連れonカミ)》という、全く
違うものになってまして。プロダクションIG製作の、非常に出来の良い
ものに仕上がってます(*5)。
 ただ、桑畑on十郎とonガミ一刀のビジュアルが同じなのは、もう少し
何とかならんかったものかなと思ったり。

 これももはや恒例化していて、次回第16弾の告知が全くされてないん
ですが、副音声内でも『東日本縦断カブの旅』であることは明言されて
いますし、最新作の編集も一段落つく頃だろうし、今年中には発売される
んではないかと思われます。諸般の事情で「・・・Classic」ではカブの
シリーズが放映されなくなっているため、早く観たいということで、
ディレクター陣には頑張っていただきたいな、と。
/////////////////////////////////////////////////////////
  *1:東京ドーム自体が構造上、仮にデーゲームであってもナイターとさして変わらない
    電力消費規模だそうで、少々の節電をやるよりも他の球場での開催を探った方が
    いいんじゃないか(その調整のための延期もやむを得ない)と思うんですがねェ。
   「被災者を含め国民に元気を与える」みたいなことを《お題目》に開催を強行する
    なら、せめてそういう方面への配慮を利かせても、罰は当たらないんじゃないかと。
    何よりも、計画停電で公共交通機関に本数制限がかかっている(可能性のある)
    状況で数万人単位の動員が無用の混乱を生む可能性に思い至らないものか?と
    思ったり。
  *2:副音声のコメンタリーによると、副音声収録当時は北海道でも丁度『アメリカ横断』
    だったそうで。
  *3:地震・原発関連の報道も24時間態勢は解かれ、徐々に通常の番組プログラムが
    戻ってきてる訳ですが、計画停電やそれに伴う交通機関の制限状況、そして
    未だ都内でもある余震の速報で、L字放送は続いてまして。
    「どうでしょう」に限らず、11日以降に録画した(&今後する)分は仕方がないと
    して、正直なハナシ、リアルタイム以外で観るには少々ジャマに感じ始める頃合い
    でして。
  *4:ただまあ、追加する《面白さ》の判断基準が藤Dですから(笑)、「何でこんなのを
    追加する?」みたいなネタもなくはないんですけどね(苦笑)。
  *5:封入のライナーノート(?)で「アニメを作るのが面白くなっちゃって社名表示とか
    はどうでもいい」とかぶっちゃけ過ぎですよ。
          
    HTBとは関係ないところで本を出したり、(いい意味で)無軌道・暴走っぷりに拍車
    がかかってますね、この藤村忠寿という人は。



DVD第13弾

2010年03月26日 | 水曜どうでしょう
どうもです。

 実はちょっとフライング気味に入手はしていたんですが、観る時間が
取れなくて・・・。ようやく昨夜一通り観ることができました。

    
 『水曜どうでしょう』DVD全集の第13弾、「日本全国絵はがきの旅・
シェフ大泉 車内でクリスマスパーティー・2泊3日生き地獄ツアー」の
3本立です。

 今回もDVD撮りおろしの前枠・後枠はナシ。副音声のコメンタリーは
収録しているんだから、そのついでにでも撮れそうな気もするんですが、
大泉さんなどは他の仕事場からの直行で、この後すぐまた別の仕事
が・・・みたいな状況のようで、なかなかそういう訳にもいかないんでしょう
かね(*1)。

 一応、シークレット映像でコメンタリー収録の様子が観られるらしい
ので、最新のタレント2人が(アングルによってはスタッフ2人も)観ること
は出来るようですが(*2)。

 まあそれはともかく。今回のCIアニメは『トムとジェリー』などの米製
アニメで見られた、飾り付きの丸窓の中でライオンが吠えてる的な造り。
窓の中に居るのはライオンとかonちゃんではなく藤Dで、咆哮ではなく
いつもの下卑た(笑)笑い声ですが。
 Disc1と2でバックの音楽が変えてあって、最初は勇ましい感じの、
後半は気だるい感じの音楽に「ちゃんと」なってる辺りにこだわりが
見えます(*3)。絵面は少々安っぽいけど(笑)、それはそれで「『どう
でしょう』らしさ」はある訳で。

 そんなこんなで本編を観始める訳ですが・・・・。今回の企画群は少し
変則的(*4)で、「絵ハガキ」2回放送した後に「クリスマス」を挟んで
「絵ハガキ」の第3回(最終回)が放送されているのを、「絵ハガキ」
は「絵ハガキ」でまとめて編集しているから、各回最後の予告が、
ちゃんと次回予告になってないのが、ちょっと残念と言えば残念です。
 放送順通り「クリスマス」を挿入するのが(スタッフの心情的に)無理
ならば、予告の部分だけでも入れ替えるとかしてもよかったんじゃない
かな、と。

 今回封入されていた広告チラシには、次巻発売時期が明記されて
なかった・・・というか、次巻の告知自体がなかったんですが(*5)・・・orz
 代わりにというか何というか、『ハナタレナックス』とその前身(?)番組
の『いばらの森』のDVDの告知が出てました。『どうでしょう』のように
評価を得て全国各地で放送されている訳ではなく、あくまでも北海道
ローカル番組なんですが、さるツテで何本かは観ることができていて、
面白い企画もいくつかあったので、買おうかどうしようか、少々迷って
いたりします。
 あと「HTBアーティスト応援企画」なる告知も載っていて、新設の
コンテンツ事業部の絡みなのかな、などと思ったり。

/////////////////////////////////////////////////////////
  *1:販売スケジュールから逆算して、さすがに収録が3月にってことはないと思い
    ますが、コメンタリーでスタッフとの挨拶が「あけましておめでとう」だったり
    するし。
  *2:藤Dがジョギングを始めて痩せてきた一方で、最近ミスターさんが「お肥りに
    なった」そうで、4人の中で一番体重があるミスターさんという「絵」を見たい
    んですが、シークレット映像の出し方がよく判らない・・・・orz
  *3:『ガンダムUC』のビームサーベルや操縦システムの件も、そういうこだわり
    があれば、より「『逆シャア』から3年後」というイメージを持ちやすいと思う
    んですけどね。そうでないならないで、そうならなかった理由が提示されれば
    とは思いますが(原作小説を読めば書いてある?)。
  *4:当時、年末特番枠のアオリで、通常より2時間遅れのド深夜での放送になること
    が判っていたので、「誰も観ねぇだろう」枠に企画の最終回を持ってくるのは
    勿体ない、ということで、1回こっきりの〈お茶にごし〉で入れたネタ企画が
   「クリスマス」だそうで。
  *5:「生き地獄ツアー」最終回の後枠で、次回は「試験に出るどうでしょう」である
    ことはハッキリしているので、その後の「四国八十八ヶ所 お遍路の旅」と併せて
    1巻なんだろうな、と想像はつきますが、発売はいつになるのやら・・・。