


(左)4:51 自宅マンション屋上から見た新宿
(中)5:53 有明の国際展示場駅に到着
(右)6:00 一般待機列最後尾

昨年より早目早目に動いていったので、今年は10時の開会の時点で
建物の中に入ることができてました。
入場してまずは第一のお目当てのCM'sコーポレーションのブース
へ。

できてました。『舞-乙HiME』の、ナツキ=クルーガー マイスターローブ
Ver.です。今回はこれ一体で3000円でした。エレメント砲とか、でかい
付属品があるとはいえ、ちょっと釈然としないものがあるのも否定
できない事実で。

持ち得ませんが。
CM'sでのミッションが終了し、列から抜けた瞬間に目に飛び込んで
きたのが、すぐ隣のブースで売られていたコレ。

では定価の倍額(約12K)以下で売ってるところを見たことがなかった
んですが、そこでは10Kで売っていたので、脊髄反射的に(苦笑)
買ってしまいました。
当初の目的は果たしたので、後はブラブラとデジカメ片手に各ブース
を見て回ることに。とりあえず目に付いた舞HiME&舞-乙HiME関連
アイテムを撮らせてもらう。


レナ=セイヤーズが多かったみたいです。それに次ぐのが、アリカとか
ではなくハルカ(遥を含む)だったような。先日発売されたOVA版の
第2巻でも、これでもかってぐらいにキャラが立ちまくって(笑)ますし、
原型師さんたちの間でも人気が高いようです。今後出る3~4巻での
オトメ達の活躍次第では、夏の会場ではもうちょっと増えたりするん
でしょうかね。

結構貴重な存在かも。今回はバンダイHGIFシリーズのガチャフィギュア
に対応したサイズでデュランと清姫が出てました。今後もカグツチとか
ハリーとか、ガッテン・・・もとい愕天王とか、見てみたいですね。
とりあえずですが、デュランの方だけ買ってきました。

したものも。行くのがちょっと遅くなってしまって、行き着いた頃には完売
してしまってたんですが、超裏技(*1)が発動して、無事入手できました。
最後がコレ。


です。劇中のネタに合わせて商品名も「銘菓・ポヨの月」になってたり、
雰囲気満点の造型・彩色と相まって、素晴らしいの一言に尽きるかと。

するとのことで思わず抽選に応募、無事当選して買わせてもらいました。
抽選待ちの間、別行動をとっていた友人とも合流して近くの喫茶店で
一服した後、新宿でデジタルカメラの予備バッテリなどを買って中野に
帰還。
およそ12時間強、寒い中での行列(*2)とか厳しい部分もありましたが
概ね充実した一日でした。
////////////////////////////////////////////////////////////
*1:そのディーラーさんと、今回一緒に行った友人が知り合いだったことが判り、
友人経由で融通してもらえた訳で、ホントに超裏技。
*2:会場前入場待機列の最後尾に着いたのが、下に道路が走っている橋の上で
風の通り道になっていたため、常に冷たい風が吹いていたり。