機動画報日誌 Mk-Ⅱ

英 浩史の日々徒然を記すブログ

行き掛けの駄賃

2014年09月15日 | ガンダム
どうもです。

 連休最後の日、ちょっと凝った晩飯でも作ろうと材料を買った帰り道
「さすがにΖⅡはないだろうなぁ」とか思いながら覗いてみたら、まあ
ΖⅡはなかったですが、こいつがありました。
           
 プレミア価格にはなってなかったから、改修後Ver.だとは思うんです
が、それにしたって家電量販店などの店頭に並んでから何日経ってる
というのかと。
 何ていうか、タダで貰った業界関係者が流してんじゃねぇか?などと
穿って見たくなるくらいの入荷ペースですな。

 来週辺りにでも覗いてみたら、ホントにΖⅡがあったりして。
////////////////////////////////////////////////////////////

○ STAND BY ME ドラえもん

2014年09月15日 | 映画
どうも。今回観た三本中最後の作品です。

 ドラえもんがセワシ君の指令(?)のもと、のび太の許にやって来て
未来へ帰るまでの、原作コミックスでいうところの1~6巻(+α)を
まとめた一本(*1)。基本的には(ドラえもんが現代に来た第一の理由で
ある)のび太のお嫁さんをジャイ子 → しずかちゃんに改編する展開が
主軸にあるので原作7巻以降のエピソードも随所にちりばめられて
います。軸をそこに絞ったおかげで(?)原作6巻ラストでドラえもん
が未来に帰らなければならない理由もハッキリしはするんですが、それ
でも少々強引さは否めなかったり。まあ原作の《最終回》自体も唐突で、
ある意味、打ち切りを食らったかのような急展開だった訳ですが、それ
を解消できていたかというと・・・。

 あと雪山遭難のエピソード(のラスト)で、ドラえもんを呼んで
来ようか?と尋ねる小のび太に大のび太が逡巡しつつも必要ないと
答える辺りでラストにちょっと期待したんですが、結局「帰ってきた
ドラえもん」まで含まれることが分かった時点で、逆に大人になった時
ののび太の言動に若干の違和感が。まあ「さようならドラえもん」以外
のどこかで、のび太が本当にSTAND BY ME出来たってことで全然問題
ないんですが。

 どこかで誰かが言っていたのを聞いた(か、書いていたのを読んだ)
記憶があるんですが、「さようなら・・・」でのび太の自立を描きつつ
綺麗に締められた作品世界が「帰ってきた・・・」で永遠に終わる機会を
失ったという意見には賛同したい訳で。今回の映画も「さようなら・・・」
で締めておいて欲しかったなぁ、と思ったり。全然《STAND BY ME》や
ないやん?と思う訳ですよ。

 ところで今回の映画、EDが本編のNGシーン(という想定で作られた
別バージョン(*2))を繋ぎ合わせたものになっていて、EDラストで
帰ってきたドラえもんとのび太が抱き合っているシーンが終わった後、
ジャイアンやしずかちゃんたちが入って来て(《撮影終了》の幕を
掲げて)のび太たちのオールアップをお祝いするんですが、それを見た
女性2人の会話が、

「全部ヤラセだったってこと?」
「あの幕、《お帰りなさい》とかだったら良かったのに」
「なんか興ざめぇ」

みたいな感じでした。世代的にジャッキー・チェンの映画とか知らない
んだろうなぁとも思ったんですが、ジャッキー映画にインスパイア(笑)
された、同じような構成のエンドロールなんて、他の映画でも結構な
確率で目にするんですけどねぇ。

      
 来月はとりあえずこの二本ですかね。
////////////////////////////////////////////////////////////
  *1:全編3DCGということで、これまでの劇場版長編とは別の(パラレルな)扱いという
    ことになるんでしょうかね。今後の長編ドラえもんは全てこのスタイルで作られる
    とか?
  *2:自分はすぐ気付いたんで割と楽しめた方なんですが、それにしたってテイク50は
    どうかと思うぞ、ドラえもん?


○ GOZILLA ゴジラ

2014年09月13日 | 映画
 一か月以上経って漸く謝罪すること自体が《遅きに失している》し、
典型的な《トカゲのしっぽ切り》で自分の進退はぼかすし、東電関係
は「読者と東電社員」なのに対して、慰安婦関係は「読者のみ」な辺り
も含めて、誠実さを全く感じないんですが。その夜の「報ステ」も
吉田証言が虚偽であっても慰安婦問題は存在するという論調だし。
 問題の官房長官談話の作成過程や発表後の《向こうさん》の姿勢
とか方針とか、《被害者》の聞き取り内容の矛盾点とか、そういった
ものを全部すっ飛ばして何が徹底検証かと。どうせなら社民党前党首
にでも直撃ロングインタビューでも掛けてからにしろ、と言いたい。

*******************************************************************

今回観た三本のうちの二本目。

 事前情報で渡辺謙演じる芹沢博士(*1)が登場するのは知っていた
ので、単純に1954年版のリメイクかと思っていたんですが、今作
では人類にとって味方寄りの立ち位置というか、人類によって
歪められた自然の調和が生み出した災厄を鎮める存在だとすると
平成三部作のガメラに近い立ち位置(*2)ですかね。ムートーを倒した
後は人間たち(が築き上げ、自分たちが今回破壊した文明)には
目もくれず、何処へとも知れず去っていきますし。

 アメリカ映画らしく物語の主軸になるキャラクターは軍人だったり、
陸海空軍が前面に出て(*3)怪獣の進行を阻止しようとして全く歯が
立たなかったり、主人公の軍人が妻子とは生き別れになってしまって
ようやく通じた電話口で励ましあってたり、ラストで事が解決して
涙の再会を果たしたりしていますので、尺の問題で怪獣同士の戦闘
シーンはどうしても短め&淡泊にならざるを得ないですかね。

 個人的には、決して悪い出来ではないとは思うんですが、一度観て
それで終了、ということになりそうな感じ。DVD&BDソフトを買おう
という気にはならないし、TV放映されるのを知っても録画しないかも。

////////////////////////////////////////////////////////////
  *1:姓は芹沢、名は猪四郎(それも「いのしろう」ではなく「いしろう」)って・・・。
    世代的には先代(?)芹沢博士の息子とかでも通用するかもとは思ってたんです
    が、父親はヒロシマの原爆で死亡しているらしいし。
    まあ、先代(?)は子供を遺す前にオキシジェン・デストロイヤーでゴジラ共々
    死んじゃってましたっけかね? 劇中でヤることやってたようにも思うけど(笑)。
  *2:とはいえ
   「地球の敵を倒すのがガメラなら、人類そのものが地球の敵となったら・・・?」
   「そうはなりたくないよね」
    で綺麗に締めた『ガメラ対レギオン』のような満足感もないし。
  *3:日本版のように、スーパーXだの機龍三式だの、M.O.G.E.R.A.だのは出て来ず
    戦車や戦闘機や陸戦隊(降下兵)が相手してはやられていくばかりなので、
    多少なりともワクワクできる部分が少なく、人類の無力感ばかりが強まって
    いく辺り、良くも悪くも《ハリウッド映画と日本特撮が融合した「ハリウッド・
    ゴジラ」》なんだなという印象。


トレジャー24

2014年09月07日 | 同人活動
どうもです。ただいま帰京しました。

 本日「こみっく★トレジャー24」にて『Mobile Graphix』および
サークル「流星改」さんの夏コミ新刊をお買い上げいただいた皆さま、
ありがとうございました。ご意見ご感想など、お聞かせ願えれば幸い
です。お気軽にお寄せ下さい。

 昨夜、新宿西口バスターミナルを出発した高速バスで梅田に到着
立ち食いのうどんで腹ごしらえをして、四つ橋線で住之江公園、そこ
からニュートラムで中ふ頭駅まで移動して会場入り。かなりゆったり
したペースで、ほけほけと移動していたんですが、それでもサークル
入場開始時刻の一時間は前に到着してしまって、待機列で長時間
立ち続けることに。新幹線で来ると、入場開始時刻には間に合わなく
て〈入場締切までには間に合うけど〉、深夜バスで来ると中途半端に
時間が空いてしまって、梅田界隈で時間を潰すにしても、喫茶店など
も開いてないお店があったりして、どうにも手持無沙汰になりがち
だったり。

 ともかく。入場して自卓前に到着、キャリーケースを開いて頒布物
ほかを展開。準備万端の状態で11時の開場を迎えます。

 前回までの傾向としては、開場直後にバタバタっと連続して売れて、
午後からはまったりというのが通例だったんですが、今回は(最後の
一時間は流石に動きは鈍りましたが)会期中を通じて万遍なく売れて
いった感じで、それも(卓上に並んだものを)一通り買っていかれる
方が多かったですね。
 あと、既刊在庫一覧表を参考に、何冊かピックアップされた方も。
この方、後でもう一度来られて「やっぱりもう何冊か買っていきます」
ということで、さらに何冊かを買っていただきました。残りも、次の
イベントで買わせてもらいますという事を言っていただきまして、
金額と持ち帰りの手間の問題がなければ全種買っていかれたんでは
なかろうかという勢いでした。非常にありがたい話です。

 おかげさまで、AGEメカ本もホントに(笑)完売。他にも(そもそも
の持込数が少なかったとはいえ)完売した号もあったりして、帰りの
キャリーケースが実際以上に(笑)軽く感じられました。

 会場前で一くさり駄弁った後、烈風羅可庵さんとお別れし、地下鉄
中央線の本町駅でバーチ氏、扶桑氏と別れて、御堂筋線で新大阪駅へ。
新大阪で早めの(アルコール多めの)夕食を摂って、新幹線に乗り込み、
無事、東京まで帰り着きました。

 あらためて、本日「全日本絵画」卓にて『mobile Graphix』他を
お買い上げいただいた皆さま、本当にありがとうございました。今は
まだほぼ白紙ですが、冬コミでの次号発行に向けて準備しております。
イベント参加や新刊発行、原稿作業の進捗(?)などの情報は当ブログ
にて順次お知らせしていきますので、こちらもよろしくお願いします。
////////////////////////////////////////////////////////////

委託情報140906

2014年09月06日 | 同人活動
どうもです。

 いつもギリギリで申し訳ないですが、明日、インテックス大阪にて開催
される『こみっく☆トレジャー24』では、アナガン工房(流星改)さんの
夏コミ新刊を預かって頒布します。

           
     δ(デルタ)計画
    頒価:800円


           
     改二これくしょん
    頒価:700円


となります。『Mobile Graphix』ともども、よろしくお願いします。
////////////////////////////////////////////////////////////