6:56 2013/12/31
おはようございます。
いよいよ三日目。全日本絵画の出番です。
今日も5時前後に目を覚まし、風呂と飯を済ませ、身支度をして
一段落したところです。窓の外を見ても真っ暗で雲の様子とか
判りゃしないんですが、TVの予報を見る限りでは悪いことには
ならなそうで、穏やかなコミケになりそうな感じ。
それではそろそろ出発しようかと。W-51b 全日本絵画のスペース
でお会いしましょう。今日はよろしくお願いいたします。
9:51 2014/01/01 追記
おはようございます・・・・というか、明けましておめでとうございます。
昨年はいろいろお世話になりました。本年もどうぞ『Mobile Graphix』を
宜しくお願いします。
昨日のことになってしまいましたが、コミックマーケット85・三日目、
全日本絵画卓において『Mobile Graphix』最新刊ほかをお買い上げ
いただいた皆さま、本当にありがとうございました。ご意見ご感想、
ツッコミなどありましたら是非お聞かせ下さい。当ブログのコメント欄
や奥付にあるメールアドレスや住所などにお送りいただければ、と思い
ます。よろしくお願いします。
既刊本が詰まったキャリーケースをゴロゴロ引きずって行かなければ
ならないことから、新宿から湘南新宿ラインで大崎まで移動して、そこ
から大崎始発のりんかい線へ。国際展示場駅からゴロゴロと会場入り。
ヘルプで先に入ってもらったNEWSメンバーがチラシなどを片づけて
くれていたので、そのまま店開きの準備をして、お隣さんともご挨拶
して、いろいろ駄弁りつつ開会待ち。
開会後はまず買物に出させてもらいまして。お目当ての壁サークルは
館外の売れ線サークルへ流す行列を越えた先にあったので、初っ端
から飛ばしても止められるだけだと思ってゆっくり歩いていたんですが、
丁度サークル参加者分の行列を外へ流して、一般参加者分の行列が
館内を通る前の端境期だったようで、通行規制もなくあっさり通過。
目当てのサークルの行列も予想以上にサクサク進んで行って購入
完了。想定していた1/4程度の時間でミッションコンプリートできたので、
ベースへの帰還途中にあるチェック済みサークルさんもひと通り巡って
新刊ゲット。あとはトイレも昼飯も抜き(*1)で売り子に専念。
烈風羅可庵さんやポルノビッチさん他、ひとくさりお話しして新刊
を買って行かれる常連さんや買いそびれていた既刊(+新刊)を何冊か
まとめて買って行かれた方、見たことのないMS(*2)の説明を求める
ご新規さん(?)などなど。いろいろお話しできておもしろかったです。
前回「もう勘弁して下さい」とまで言われたAGE本。今回も一応、
持って来てはいたけどほとんど期待してなかったんですが、「ジャガー
ウェアがツボに入った(*3)」「勇者シリーズのような雰囲気があって
いい(*4)」というコメントと共に買って行っていただけて、アニメ本編
完結直後の拒絶反応(笑)からの揺り返しのような現象が起きている
んでしょうかね。
一時期は「これ以上はやっても無駄かなァ・・・」などと考えたりも
しましたが、今回の結果で、現金にも「まだまだやってみる意義はある
のかな」などとも思ったり。AGE-3のバリエーションとか、全然描いて
ない(アデルやクランシェ、ヴェイガンMSのバリエーションまで
あるってェのに)ですし。
2時ぐらいの、区切りのいいところでもう一度外出させてもらって、
東館の反対側などで《落ち穂拾い》。あと別のサークルで参加している
NEWSメンバーと新年会の打ち合わせをするとか。
チェックしてあったサークルさんも含めていくつか廻ったんですが、
しかしまあ、もう至るところが「艦これ」一色でしたね(苦笑)。いつも
買ってるサークルさんが艦これ本出して壁サークルだったり、いつも
は巫女さん本を出しているサークルさんが今回は艦これ本を出していて
完売だったり。個人的には殆んど興味ないのに《戦果》の中の「艦これ」
率が微妙に高かったりします(苦笑)。
まあそれなりに疲れてきたのか、ベースに帰還してからは閉会まで
眠気が襲ってきまして。けっこうな時間、ウトウトしてしまっていたかも
知れません。
閉会間際までけっこうな人数の参加者でガヤガヤしてはいたんです
が、周りのサークルさんがけっこう早い時間帯で撤収を開始していたり
して、しかもまだ閉会前だというのにコミケスタッフが撤収済みの卓の
片付けを始めたので(*5)、お客さんが途切れるタイミングを見計らって
こちらも撤収開始。閉会のアナウンスを聞いたのはNEWSメンバーとの
合流ポイントへの移動中でした。
合流して会場を出たら、有明駅まで歩いてゆりかもめで豊洲(*6)まで。
そこから有楽町線で市ヶ谷乗り換えのJR総武線で中野まで帰り着き
ました。
NEWSメンバーに怒頭流さん他を加えた総勢6名で中野駅北口近くの
居酒屋(*7)で軽く打ち上げでした。二時間ほど飲み食い喋りしてお店を
出た後は、スーパーでいろいろ買ってNEWSで2次会。夏やそれ以降の
構想の打ち合わせやオファーも含め、ウダウダと終電間際で駄弁った
ところで解散、ということになりました。
最後にあらためて。昨年は「全日本絵画」と『Mobile Graphix』を
ご愛顧いただきましてありがとうございました。本年もどうぞよろしく
お願いします。
////////////////////////////////////////////////////////////
*1:特段、忙しくて身動き取れないという訳ではなかったんですが、空腹感も尿意も
全く起きない状態でした。いい感じでテンションが高い状態だったのかも知れ
なくて、けっこう久々な経験でした。
*2:お客さん曰く「ハンマ・ハンマ・・・・?」なラジャスターンとか、ザクⅢのバリエ
ーションとか、どう言えば判り易く説明できるか臨機応変な対応を要するという、
適度な緊張感が何となく楽しかったり。
*3:年齢的には若い人だったので、直撃世代ではなくスパろぼなどで知った世代なん
だろうとは思いますが。
*4:そのお客さんにも「好きなんですか?」とか聞かれた勇者シリーズなんですが、
自分自身は「勇者王ガオガイガー」くらいしかちゃんとは見てなかったので、
今回の本でも特に意識していた訳ではなかったんですが、そういう受け止め方を
してもらえるということは、そういう作品にある(いい意味での)子供向け作品
の普遍的な(?)エッセンスを盛り込めているのかな、と思ったり。
*5:これまであまり無かったことだと思うんですが、あれは一体何だったんでしょう
かね?最終日だし年末・大晦日だしってことで、会場片付けのスケジュールが
前倒しで押してたりしたとか?
*6:キャリーケースがあった(全日搬入分+持ち込み分≒売れ残り+《戦果》だった
ので往路とあまり変わらない重量だったりorz)ので、エスカレータやエレベータ
を選んで移動していたんですが、豊洲駅周辺のそれらってどうしてあんなに判り
辛い&アクセスが複雑なんですかね?重いモノを持ち上げてでも階段使った方が
早かったんではないかと思えるぐらいで、全然バリアフリーじゃない、どころか
バリアフル(barrier full = 障壁だらけ)なんじゃないかと思ったり。
*7:最近新しくできたらしい海鮮系居酒屋で、ボリュームの割に値段も安い感じで
(中野駅近くに新設された大学の学生さん向け?)けっこういい印象でした。
おはようございます。
いよいよ三日目。全日本絵画の出番です。
今日も5時前後に目を覚まし、風呂と飯を済ませ、身支度をして
一段落したところです。窓の外を見ても真っ暗で雲の様子とか
判りゃしないんですが、TVの予報を見る限りでは悪いことには
ならなそうで、穏やかなコミケになりそうな感じ。
それではそろそろ出発しようかと。W-51b 全日本絵画のスペース
でお会いしましょう。今日はよろしくお願いいたします。
9:51 2014/01/01 追記
おはようございます・・・・というか、明けましておめでとうございます。
昨年はいろいろお世話になりました。本年もどうぞ『Mobile Graphix』を
宜しくお願いします。
昨日のことになってしまいましたが、コミックマーケット85・三日目、
全日本絵画卓において『Mobile Graphix』最新刊ほかをお買い上げ
いただいた皆さま、本当にありがとうございました。ご意見ご感想、
ツッコミなどありましたら是非お聞かせ下さい。当ブログのコメント欄
や奥付にあるメールアドレスや住所などにお送りいただければ、と思い
ます。よろしくお願いします。
既刊本が詰まったキャリーケースをゴロゴロ引きずって行かなければ
ならないことから、新宿から湘南新宿ラインで大崎まで移動して、そこ
から大崎始発のりんかい線へ。国際展示場駅からゴロゴロと会場入り。
ヘルプで先に入ってもらったNEWSメンバーがチラシなどを片づけて
くれていたので、そのまま店開きの準備をして、お隣さんともご挨拶
して、いろいろ駄弁りつつ開会待ち。
開会後はまず買物に出させてもらいまして。お目当ての壁サークルは
館外の売れ線サークルへ流す行列を越えた先にあったので、初っ端
から飛ばしても止められるだけだと思ってゆっくり歩いていたんですが、
丁度サークル参加者分の行列を外へ流して、一般参加者分の行列が
館内を通る前の端境期だったようで、通行規制もなくあっさり通過。
目当てのサークルの行列も予想以上にサクサク進んで行って購入
完了。想定していた1/4程度の時間でミッションコンプリートできたので、
ベースへの帰還途中にあるチェック済みサークルさんもひと通り巡って
新刊ゲット。あとはトイレも昼飯も抜き(*1)で売り子に専念。
烈風羅可庵さんやポルノビッチさん他、ひとくさりお話しして新刊
を買って行かれる常連さんや買いそびれていた既刊(+新刊)を何冊か
まとめて買って行かれた方、見たことのないMS(*2)の説明を求める
ご新規さん(?)などなど。いろいろお話しできておもしろかったです。
前回「もう勘弁して下さい」とまで言われたAGE本。今回も一応、
持って来てはいたけどほとんど期待してなかったんですが、「ジャガー
ウェアがツボに入った(*3)」「勇者シリーズのような雰囲気があって
いい(*4)」というコメントと共に買って行っていただけて、アニメ本編
完結直後の拒絶反応(笑)からの揺り返しのような現象が起きている
んでしょうかね。
一時期は「これ以上はやっても無駄かなァ・・・」などと考えたりも
しましたが、今回の結果で、現金にも「まだまだやってみる意義はある
のかな」などとも思ったり。AGE-3のバリエーションとか、全然描いて
ない(アデルやクランシェ、ヴェイガンMSのバリエーションまで
あるってェのに)ですし。
2時ぐらいの、区切りのいいところでもう一度外出させてもらって、
東館の反対側などで《落ち穂拾い》。あと別のサークルで参加している
NEWSメンバーと新年会の打ち合わせをするとか。
チェックしてあったサークルさんも含めていくつか廻ったんですが、
しかしまあ、もう至るところが「艦これ」一色でしたね(苦笑)。いつも
買ってるサークルさんが艦これ本出して壁サークルだったり、いつも
は巫女さん本を出しているサークルさんが今回は艦これ本を出していて
完売だったり。個人的には殆んど興味ないのに《戦果》の中の「艦これ」
率が微妙に高かったりします(苦笑)。
まあそれなりに疲れてきたのか、ベースに帰還してからは閉会まで
眠気が襲ってきまして。けっこうな時間、ウトウトしてしまっていたかも
知れません。
閉会間際までけっこうな人数の参加者でガヤガヤしてはいたんです
が、周りのサークルさんがけっこう早い時間帯で撤収を開始していたり
して、しかもまだ閉会前だというのにコミケスタッフが撤収済みの卓の
片付けを始めたので(*5)、お客さんが途切れるタイミングを見計らって
こちらも撤収開始。閉会のアナウンスを聞いたのはNEWSメンバーとの
合流ポイントへの移動中でした。
合流して会場を出たら、有明駅まで歩いてゆりかもめで豊洲(*6)まで。
そこから有楽町線で市ヶ谷乗り換えのJR総武線で中野まで帰り着き
ました。
NEWSメンバーに怒頭流さん他を加えた総勢6名で中野駅北口近くの
居酒屋(*7)で軽く打ち上げでした。二時間ほど飲み食い喋りしてお店を
出た後は、スーパーでいろいろ買ってNEWSで2次会。夏やそれ以降の
構想の打ち合わせやオファーも含め、ウダウダと終電間際で駄弁った
ところで解散、ということになりました。
最後にあらためて。昨年は「全日本絵画」と『Mobile Graphix』を
ご愛顧いただきましてありがとうございました。本年もどうぞよろしく
お願いします。
////////////////////////////////////////////////////////////
*1:特段、忙しくて身動き取れないという訳ではなかったんですが、空腹感も尿意も
全く起きない状態でした。いい感じでテンションが高い状態だったのかも知れ
なくて、けっこう久々な経験でした。
*2:お客さん曰く「ハンマ・ハンマ・・・・?」なラジャスターンとか、ザクⅢのバリエ
ーションとか、どう言えば判り易く説明できるか臨機応変な対応を要するという、
適度な緊張感が何となく楽しかったり。
*3:年齢的には若い人だったので、直撃世代ではなくスパろぼなどで知った世代なん
だろうとは思いますが。
*4:そのお客さんにも「好きなんですか?」とか聞かれた勇者シリーズなんですが、
自分自身は「勇者王ガオガイガー」くらいしかちゃんとは見てなかったので、
今回の本でも特に意識していた訳ではなかったんですが、そういう受け止め方を
してもらえるということは、そういう作品にある(いい意味での)子供向け作品
の普遍的な(?)エッセンスを盛り込めているのかな、と思ったり。
*5:これまであまり無かったことだと思うんですが、あれは一体何だったんでしょう
かね?最終日だし年末・大晦日だしってことで、会場片付けのスケジュールが
前倒しで押してたりしたとか?
*6:キャリーケースがあった(全日搬入分+持ち込み分≒売れ残り+《戦果》だった
ので往路とあまり変わらない重量だったりorz)ので、エスカレータやエレベータ
を選んで移動していたんですが、豊洲駅周辺のそれらってどうしてあんなに判り
辛い&アクセスが複雑なんですかね?重いモノを持ち上げてでも階段使った方が
早かったんではないかと思えるぐらいで、全然バリアフリーじゃない、どころか
バリアフル(barrier full = 障壁だらけ)なんじゃないかと思ったり。
*7:最近新しくできたらしい海鮮系居酒屋で、ボリュームの割に値段も安い感じで
(中野駅近くに新設された大学の学生さん向け?)けっこういい印象でした。