同じ新幹線車内のニュースで流れていたけど、野党第一党の代表
が決まりましたな。党首経験のない若いのが代表になっていれば
まだ変化の兆しが見えなくもないけど、元職が復帰して党勢回復
なんて図れるんですかね。
まあ、政権与党内の主流/反主流による(疑似的)政権交代で
うまく回っていた日本にとって、政権交代が可能な野党ってもの
がそもそも必要なのか?とは個人的には思いますが。
どうもです。
昨日、インテックス大阪にて催された「こみっく★トレジャー25」
にて『Mobile Graphix』&AGE本、およびサークル「流星改」さん
の水上艦艇本をお買い上げいただいた(一部を除く)皆さま、
ありがとうございました。ご意見ご感想などお寄せ願えれば幸い
です。 よろしくお願いします。
東京発の始発の新幹線で新大阪へ向かい、地下鉄・ニュートラム
で中ふ頭へ。途中、雪による徐行運転で遅れが出て少々焦り
ましたが、とりあえずは遅刻せずに済んで、無事インテックス
入り。
キャリーケースを開いて頒布物を展開しつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/66/ad23aedcc70f52dbef0ca909506251b5.jpg)
いつもの友人と挨拶したり相互献本をしたり、多分にネタ成分過多
な差し入れを貰ったり。
烈風羅可庵さんにもご挨拶がてら少々お話ししていたら、とん
でもない差し入れが・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c7/a9871eebb25174ed09ec5572ee423d25.jpg)
烈風羅可庵さんが(別サークル名義で)『Ζガンダム』本放映
当時に発行していたMS少女本、約30冊!です。実家の片付けをして
いたか何かで出て来たとか。まさに(本来の意味で)「黒歴史」と
呼ぶべき代物ではないかと思われ。
ただ、友人サークルもXAT-STEWさんも、ご近所といえばご近所
だったんですが、間に別のサークルさんが入っているなど微妙に
距離があって基本的には《ぼっち》でした(苦笑)。それでも、
トイレやら買い物やらに留守番を頼んで出られるので、特に困る
ことはなかったですが。
売行きの方はと言えば、開場直後からぼちぼち売れていたんです
が、全体的には、ここ最近の回と比較するとやや低調という感じ
でしたかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8b/d87493b8eb6f439e4cede65080805db1.jpg)
閉会後も、いつものごとくトレードセンター駅から中央・御堂筋
線で新大阪に移動して串焼き居酒屋で軽く打ち上げ。予約の新幹線
の時刻まで飲み食いしつつ駄弁りつつ。新幹線に乗ってからも車内
販売で酒肴を追加して、すっかり《いい気分》になってで中野まで
帰ってきました。
//////////////////////////////////////////////////////////