機動画報日誌 Mk-Ⅱ

英 浩史の日々徒然を記すブログ

アニメ二期キタ!

2013年10月19日 | 散財記
どうも、またまたご無沙汰しております。

 PCの調子が悪くて、ブログ更新どころか冬コミ新刊の原稿作業も
ままならない日々が続いておりまして、ここでのネタもなかなか揃わ
なかったり。

         
 そんな中、『生徒会役員共』のコミック最新刊が出ていたので買って
きたんですが、新作アニメDVDの同梱がすっかり恒例となっていて、
来年5月発売(予定)の第10巻にも当然のように付くようで・・・・って、
来年1月からTVアニメ第二期の放映が決定ですと!?

 個人的には《お布施が活きた》稀有な例かも知れないんですが(*1)、
話数カウントとかどうなるんでしょうかね、これ? 毎回アバン(*2)で
「桜才学園生徒会会則」をネタに実質的に話数カウントしているもの
だから、TV第1期が13話、コミックス同梱で5話、OVAで3話が
(それぞれ発表順に)連続しているんですよね。今回の分で既に21話、
TV第2期は第22話からスタートするんでしょうか。
 そして(多分また1クール枠でしょうから)5月に出る特装版第10巻
では第35話になる、というところ?

 なんかすごく中途半端な印象もないではないんですが、コミック特装
版やOVAが定常化してきて、もう(アニメに限らずTV番組全般的な)
3ヶ月区切りの枠組というか制約に縛られる必要はないわけだし、まあ
いいか・・・・・・・・・。
////////////////////////////////////////////////////////////
  *1:一緒に写ってる『絶対可憐チルドレン』も2度目のアニメ化があったといえばあった
    んですが、スピンオフ作品(今回の単行本を読む限り、時系列的には原作の《小学
    生編》と《中学生編》の間に位置するらしいです)で、厳密な意味での2期とは
    ちょっと違いますし。
  *2:アバン/アヴァンタイトル(Avant-title、仏英混合の造語 略してアバンとも)映画
    やドラマ、アニメ・特撮などでオープニングに入る前に流れるプロローグシーンの
    こと・・・・だそうです、Wikipediaなどによると。


SYDの8

2013年02月16日 | 散財記
 ・・・何となく核実験と隕石に紛れて、レーダー照射の話が取り上げられ
なくなってませんかね?
*************************************************************************
どうもです。

           
 当初は確か、コミックス3巻連続+OVAということだったように思うん
ですが、これですでに4巻連続だし、同封のチラシによると次巻&
春・秋のOVAも決定事項のようで。
 すっかりこの路線で固定されたようで、TVアニメ第2期は諦めた方
がいいんでしょうかね。話数もTVアニメから着実に積み上げて、今回
の《生徒会会則》ももう「その18」ですし。

 逆に、OVA&OADはTV版の続きとしてカウントされているんですから
それならばいっそ(確定している3話分以降)あと5話作ってしまって
からTV第2期を企画、実質上の第3期としてしまう・・・なんてのは(*1)
どうでしょう?
           
 それにしても。巻数を重ねていくたびに、背の高さが違うのが1本
混じっているのが悔やまれますな。『みんな考えることは同じ』とは
いえ、今時BDより先に売り切れるDVDってそうそう無いと思うんです
が?

 それでは今回はこの辺で。ぶっちゃけ《戦果》は期待してなくて、
《山を賑わす枯れ木》程度の気構えで・・・というところですが、明日
こちらでお待ちしています(*2)。運が良ければお会いしましょう。
/////////////////////////////////////////////////////////
  *1:こういうのって《分割3期》と言っていいものかどうかとは思いますが。2期が
    そもそも「細切れ」だし。
  *2:言うまでもないことかとは思いますが、東京の方ですよ?


第三・第四関門

2012年07月19日 | 散財記
どうもです。

 こちらの想定の甘さもあって一日遅れましたが、無事、入稿を済ませて
きました。元々、本当のデッドラインからは少々余裕を持って締切日を
設定するようにしていて、原稿を依頼しているメンバー各位にもその辺り
は伝えてあるんですが、・・・まあ前々回のエントリーでも触れましたが、
修羅場も切羽詰まってくるとホント何が起きるか判りませんから(苦笑)。
 実際、今回はその方策が奏功したと言うこともできる訳ですが。

 とにもかくにも、夏コミ新刊に関してはもうこちらでやる作業はない
訳で(*1)。あとは印刷会社の皆さんに頑張っていただくとして、新刊を
目にすることができる、夏コミ当日を、私自身楽しみにしているという
ことで。

 最大級の懸案事項(笑)が片づいたので、まずは入稿したその足で
新宿まで出て買い物。

           
「2012年漫画大賞」を受賞したとか何とかTVCM(*2)でやっているコレと

           
TVアニメ第2期を期して(笑)、せっせとお布施続行中のコレを買って
きました。

 確か当初の予定ではコミック第5/6巻特典DVD → OVA →第7巻特典
DVDで終了だったはずなんですが、中に挿んであったチラシによると
「大好評につき・・・」ということで、第8巻にもDVD付き特装版が出るんだ
そうで。

 新作アニメがまた観られるということ自体は喜ばしいことなんですが、
なんとなくこのまま、単行本特典のみで継続されていきそうな気配が・・・。

////////////////////////////////////////////////////////////
  *1:まあ、本が出来上がってから気づく(・・・orz)誤字脱字や構成ミスがないとも言え
    ませんから、いつぞやのように正誤表を作る必要が出てくるかも知れませんが。
  *2:『マギ』のアニメ化も確定しましたし、今までの例からすると、次のサンデーアニメ
    は『まんけん』ということになるんでしょうかね、やはり?


月刊『樹るう』4月号

2012年03月16日 | 散財記
 劇場公開版2本も含めて全部DVDで持っていて、最終回にだけ流れた
ED「遥かなる旅路」を録画保存するためだけに録ってあった「黄金の秋」
なんですが、編集・ダビングだけの心算がついつい「普通に」観てしまい
ますな。

*************************************************************************
どうもです。

           
 前々々回エントリーで言ってた《今月号(*1)》はすでに買ってあるん
ですが、まさかまさかのドラマCD同梱(*2)でなかなか聞く時間が取れず、
早くも《来月号》が発売されていたので買ってきました。
           


 ただ、今日のメインはこちらの方だったり。PSPソフトが付録で付いて
くる(笑)フィギュアです。縦横比の関係で写真が小っちゃくなって
しまってますが。
           
 先日のワンフェスで相方は手に入れていたので、とりあえず2人揃った
訳で、とっとと開封して2人並べておきたいんですが、その辺りはまた
後日ということで。
           
 仕事着(笑)Ver.で5人揃うのは確定のようなんですが、今後、他の
3人の制服(あるいは普段着)Ver.が出るんでしょうかね。イベント限定
だと相当先のことになってしまう(他のコンテンツからも候補が出てくる
でしょうし(*3))ので、一般で出して欲しいものですが。

/////////////////////////////////////////////////////////
  *1:ひとこと感想その1
   
「わたしのお嬢様」ってそういう意味でもあったのか――――っ!
    何と言うか、作品タイトルそのものが最終回の、最重要キーワードになっている
    作品に弱いようです、私。大井昌和氏の『ひまわり幼稚園物語 あいこでしょ!』
    とか。
    そもそも気に入ってなければ最初から最後まで通して読みゃしない訳ですけど、
    最後の最後でトドメを刺される、みたいな?
  *2:ひとこと感想その2
    
いやァ、声(=演技)の力ってやっぱり大きいねェ(グジュグジュ)
    それにしても、このキャスティングの豪華さは一回こっきりだからこその、いわば
    《大盤振る舞い》なのか。それともある程度、道筋ができているのか・・・・? 
    『ポヨポヨ観察日記』という《前例》がある以上(ただし『エン女医あきら先生』と
    いう《前例》もある訳だが)、しばらくは注視が必要な気が。
  *3:手首や髪形のバリエを全網羅した「阿良々木月火 OP Ver.」とか、どうでしょう?
    ・・・・・・・着物の色が如何ともし難いか。


新宿‐秋葉‐新宿

2011年11月07日 | 散財記

 ・・・今日の【「俺はこの世で一番ダメ人間かも?」と思った瞬間】

       
 これを買った流れでCD売り場を覗いて、Suaraの新盤『花凛』が
一瞬、花澤に見えてしまった瞬間。

【今日のその他の戦果】
 ◇水城まさひと『あつむトイタウン』第2巻 芳文社
 ◇樹るう『パンむすめ』芳文社
/////////////////////////////////////////////////////////